サツマイモの黒ごまクランブルケーキ☆

yu_ka0523
yu_ka0523 @cook_40079752

サツマイモに、黒ゴマのさくさく塩味クランブルが最高に美味しい、スイートポテト感覚のケーキ♪いくらでも食べれちゃうよっ☆
このレシピの生い立ち
サツマイモをたくさん貰いました!なので、スイートポテト風のケーキを作りたくって。

サツマイモの黒ごまクランブルケーキ☆

サツマイモに、黒ゴマのさくさく塩味クランブルが最高に美味しい、スイートポテト感覚のケーキ♪いくらでも食べれちゃうよっ☆
このレシピの生い立ち
サツマイモをたくさん貰いました!なので、スイートポテト風のケーキを作りたくって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本分
  1. さつまいも 220g
  2. 牛乳 100cc
  3. ●バター 50g
  4. ●砂糖 40g
  5. コンデンスミルク 大さじ1
  6. 薄力粉 35g
  7. ベーキングパウダー 7g
  8. 1個
  9. 【クランブル】
  10. アーモンドパウダー 30g
  11. 薄力粉 10g
  12. 砂糖 20g
  13. 黒ゴマ 大さじ1
  14. バター(キンキンに冷やして、角切り) 20g
  15. 小さじ1

作り方

  1. 1

    サツマイモをボールにいれ、半分がかぶるくらいお湯を入れ、レンジで6分ほどチン♪

  2. 2

    鍋に牛乳をいれ、サツマイモを投入、ヘラで滑らかになるまでつぶす。

  3. 3

    ボールに●印を加えてあわ立て器でバターが白っぽくなるまでホイップする。

  4. 4

    3のボールに、2のさつまいもを加える。☆の粉類、卵も加えてさっくり混ぜる。オーブンシートをひいた型に流し込む。

  5. 5

    クランブルを作る。冷蔵庫から出したてのカットしたバターに、全てのほかの材料を加える。手でぼろぼろになるまでかき混ぜる。

  6. 6

    パウンドケーキ型にクランブルをのせ、180℃でまず20分、焼き色がついたらホイルをかぶせて更に10分焼く。

コツ・ポイント

サツマイモの甘さによってお砂糖やコンデンスミルクを増やしてね!食感を楽しみたい場合は、サツマイモは軽くマッシュ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yu_ka0523
yu_ka0523 @cook_40079752
に公開
美味しいと思ったものや、レシピの覚書き。
もっと読む

似たレシピ