ピーマンちくわ麺つゆ炒め お弁当のおかず

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356

ピーマンとちくわの組み合わせ、市販の麺つゆで簡単に。
このレシピの生い立ち
麺つゆを使いたかったので。

ピーマンちくわ麺つゆ炒め お弁当のおかず

ピーマンとちくわの組み合わせ、市販の麺つゆで簡単に。
このレシピの生い立ち
麺つゆを使いたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ピーマン 2個
  2. ちくわ 小2本
  3. ごま 小さじ半分
  4. 麺つゆ(濃縮タイプ) 大さじ1
  5. 鰹削り節 1パック(3g)

作り方

  1. 1

    ピーマンは1cm幅くらいの細切りにし、ちくわも同じくらいの大きさに切ります。

  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を入れて熱し、ピーマン、ちくわを入れて炒め、麺つゆを回し入れ、からめながら炒めます。

  3. 3

    水分がほとんどなくなったら火をとめ、かつお削り節(アルミカップの底に入れる分と上に飾る分を残して)を加え混ぜ合わせます。

  4. 4

    お弁当に詰める時はアルミカップの底にかつお削り節を入れて、その上にピーマンちくわを入れると、水分が出ても吸ってくれます。

コツ・ポイント

キノコ類をプラスしたり、ちくわをキノコ類に代えても美味しいです。
アルミカップに詰めたら、上にも飾り用にかつお削り節をのせると、見た目がきれいです。
煮汁や油分を吸ってくれる『吸い取るケース』も、汁もれがちょっと心配なおかずには便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356
に公開
我が家は3人家族なのでレシピの分量はほとんどが3人分です。時々レシピの見直しして変更があります。
もっと読む

似たレシピ