◇ふわふわ!シークレット❤チョコケーキ◇

コイチリ
コイチリ @koichiri

卵がなくてもマヨネーズがあればできちゃうケーキ!ホットケーキミックスで簡単に♪バレンタインデーのサプライズにいかが?
このレシピの生い立ち
昔、小林カツ代さんのマヨネーズのケーキを作った記憶があって…レシピは失くしてしまったんですが、うろ覚えで、ホットケーキミックスを使って作ってみました。

◇ふわふわ!シークレット❤チョコケーキ◇

卵がなくてもマヨネーズがあればできちゃうケーキ!ホットケーキミックスで簡単に♪バレンタインデーのサプライズにいかが?
このレシピの生い立ち
昔、小林カツ代さんのマヨネーズのケーキを作った記憶があって…レシピは失くしてしまったんですが、うろ覚えで、ホットケーキミックスを使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm丸型1個分
  1. ホットケーキミックス 200g(1袋)
  2. マヨネーズ 1カップ
  3. 低脂肪牛乳 1カップ
  4. グラニュー糖 1/2カップ(100g)
  5. ココア(加糖) 大さじ5
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. おから入り
  8. おからパウダー 10g

作り方

  1. 1

    形に合わせて切り込みを入れたリードヘルシークッキングシートを、焼き型に敷いておく。

  2. 2

    ボウルに、マヨネーズと低脂肪乳(牛乳)を入れて、泡だて器でよく混ぜる。

  3. 3

    グラニュー糖も加えて、さらによく混ぜる。泡立てる必要はないけど、混ぜてるうちにちょっと泡立ちますww

  4. 4

    ホットケーキミックス、ベーキングパウダー、ココアを加え、底からよく混ぜる。
    おから入りならここでおからパウダーも加える。

  5. 5

    4の生地を、1に流し入れ、200℃のオーブンで5分焼き、さらに180℃のオーブンで25~30分ぐらい焼く。

  6. 6

    *マドレーヌカップ小なら、カップの半分ぐらい生地を入れて、180℃のオーブンで20~25分焼く。
    25個前後できます。

  7. 7

    竹串を刺しても、何もつかなければできあがり。
    焼いているときに、表面が焦げそうなら、アルミホイルをかぶせて焼く。

  8. 8

    *6のマドレーヌカップの焼きあがりはこんな感じ^^
    これはおからパウダーも入れてます♪

コツ・ポイント

マヨネーズは、ノーマル(卵とサラダ油が原料)を使ってください。
カロリーコントロールをしているタイプは、ドレッシングなので、うまくできないかも?(;^_^A
型にもシートを使い、マヨネーズの油分のみの使用で、意外にカロリーカット?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コイチリ
コイチリ @koichiri
に公開
24年から女の子孫のばあばです 笑娘が孫と将来、コレ見て作ってくれたらなぁなんて思ってます(笑)簡単!時短!楽ちん!大好き(笑)
もっと読む

似たレシピ