◇ふわふわ!シークレット❤チョコケーキ◇

卵がなくてもマヨネーズがあればできちゃうケーキ!ホットケーキミックスで簡単に♪バレンタインデーのサプライズにいかが?
このレシピの生い立ち
昔、小林カツ代さんのマヨネーズのケーキを作った記憶があって…レシピは失くしてしまったんですが、うろ覚えで、ホットケーキミックスを使って作ってみました。
◇ふわふわ!シークレット❤チョコケーキ◇
卵がなくてもマヨネーズがあればできちゃうケーキ!ホットケーキミックスで簡単に♪バレンタインデーのサプライズにいかが?
このレシピの生い立ち
昔、小林カツ代さんのマヨネーズのケーキを作った記憶があって…レシピは失くしてしまったんですが、うろ覚えで、ホットケーキミックスを使って作ってみました。
作り方
- 1
形に合わせて切り込みを入れたリードヘルシークッキングシートを、焼き型に敷いておく。
- 2
ボウルに、マヨネーズと低脂肪乳(牛乳)を入れて、泡だて器でよく混ぜる。
- 3
グラニュー糖も加えて、さらによく混ぜる。泡立てる必要はないけど、混ぜてるうちにちょっと泡立ちますww
- 4
ホットケーキミックス、ベーキングパウダー、ココアを加え、底からよく混ぜる。
おから入りならここでおからパウダーも加える。 - 5
4の生地を、1に流し入れ、200℃のオーブンで5分焼き、さらに180℃のオーブンで25~30分ぐらい焼く。
- 6
*マドレーヌカップ小なら、カップの半分ぐらい生地を入れて、180℃のオーブンで20~25分焼く。
25個前後できます。 - 7
竹串を刺しても、何もつかなければできあがり。
焼いているときに、表面が焦げそうなら、アルミホイルをかぶせて焼く。 - 8
*6のマドレーヌカップの焼きあがりはこんな感じ^^
これはおからパウダーも入れてます♪
コツ・ポイント
マヨネーズは、ノーマル(卵とサラダ油が原料)を使ってください。
カロリーコントロールをしているタイプは、ドレッシングなので、うまくできないかも?(;^_^A
型にもシートを使い、マヨネーズの油分のみの使用で、意外にカロリーカット?
似たレシピ
-
◇ホットケーキミックスでチョコケーキ◇ ◇ホットケーキミックスでチョコケーキ◇
ミックスとココア、アーモンドプードルで、簡単にふわふわチョコケーキが!!バレンタインのファミチョコにいかが?^^ コイチリ -
ホットケーキミックスで簡単チョコケーキ ホットケーキミックスで簡単チョコケーキ
ホットケーキミックスと、板チョコ1枚あとはおうちにある材料で簡単チョコケーキができます バレンタインにいかがですか? aramassan -
◇苺ごろごろチョコレートがけケーキ◇ ◇苺ごろごろチョコレートがけケーキ◇
ホットケーキミックスで苺ごろごろのケーキを焼き、自家製簡単チョコペンで、表面にちょこっとデコレーション!バレンタインに? コイチリ -
◇卵たっぷり!カスタードクリームケーキ◇ ◇卵たっぷり!カスタードクリームケーキ◇
ホットケーキミックスに、卵をたっぷり入れて、カスタードクリームまで入れて、ふんわりケーキが簡単にできました♪ コイチリ -
◇トロピカーナでふわふわカップケーキ♪◇ ◇トロピカーナでふわふわカップケーキ♪◇
トロピカーナ・ホームメイドタイプ・マンゴーブレンドとホットケーキミックスで、ふわふわのカップケーキができました♪ コイチリ -
-
簡単⭐バレンタイン♥炊飯器チョコケーキ♡ 簡単⭐バレンタイン♥炊飯器チョコケーキ♡
炊飯器とホットケーキミックスで出来ちゃう、とっても簡単なケーキです!!バレンタインにも、お子さんと作るのも♪ ★EmMmA★ -
◇ホットケーキミックスでマーブルケーキ◇ ◇ホットケーキミックスでマーブルケーキ◇
ホットケーキミックスで作った生地の半分にココアを混ぜて、マーブルケーキを♪お家のバレンタインならこれでOK!かも…^^ コイチリ -
-
その他のレシピ