ダンナさま絶賛☆ふわふわしっとり高野豆腐

Rosabianca
Rosabianca @cook_40223585

ふわふわしっとりした食感に、ほんのり甘いお味の高野豆腐は、母のレシピ♪カスカスの高野豆腐なんて、我が家ではありえません!
このレシピの生い立ち
母が作るおせち料理の高野豆腐です。どこの高野豆腐よりも大好きで、母の味を伝授してもらいました。パクパク食べすぎ注意です♪もちろん、ダンナさまも絶賛してくれた我が家の永久保存レシピです☆

ダンナさま絶賛☆ふわふわしっとり高野豆腐

ふわふわしっとりした食感に、ほんのり甘いお味の高野豆腐は、母のレシピ♪カスカスの高野豆腐なんて、我が家ではありえません!
このレシピの生い立ち
母が作るおせち料理の高野豆腐です。どこの高野豆腐よりも大好きで、母の味を伝授してもらいました。パクパク食べすぎ注意です♪もちろん、ダンナさまも絶賛してくれた我が家の永久保存レシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 5~6個
  2. きぬさや 4~5枚
  3. ★しょうゆ 大さじ2
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★三温糖 大さじ1
  7. 粉末だし 小さじ2
  8. 500cc
  9. 食用タンサン重曹 ほんの少量

作り方

  1. 1

    高野豆腐を熱湯で戻し、やわらかく戻ったら、手のひらで押さえるように絞り、適当な大きさに切る。

  2. 2

    きぬさやは、すじを取って洗っておく。

  3. 3

    お鍋に★を入れて煮立ったら高野豆腐を加える。

  4. 4

    ②に食用タンサンを加える。一指し指と親指でほんの少しつまめる程度の量をめやすに。

  5. 5

    きぬさやを加え、落としぶたをして弱火でコトコト20分ほど煮込む。

コツ・ポイント

高野豆腐は、熱湯で戻すとふんわりやわらかに戻ります。食用タンサンを加えるときは、いったん火を止めるか、火を弱くしてください。タンサンなので、細かい泡がたくさん発生して、吹きこぼれてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rosabianca
Rosabianca @cook_40223585
に公開
結婚してようやく一年を迎えた京都在住の新米主婦です。市販の「○○の素」「○○のタレ」には頼らず、ダンナさまに「美味しい!」ってほめてもらえる我が家の味を研究中です♪今年は和食を極めます!ダンナさまのお墨付きレシピのみアップしますので、作っていただけると嬉しいです☆ よろしくお願いしまーす☆
もっと読む

似たレシピ