りんごのせ簡単おから蒸しパン

··凜寧··
··凜寧·· @cook_40067685

粉がなくてもパンがレンチンでできます!簡単です。おからですが蒸しパンです。りんごでオシャレに♡
このレシピの生い立ち
生おからがたくさんあって何かできないかと調べました。りんごがいい感じにおからっぽさを隠してくれます!言われないとおからだとわからないかも。グルテンフリーで簡単で手土産にもオススメです♪

りんごのせ簡単おから蒸しパン

粉がなくてもパンがレンチンでできます!簡単です。おからですが蒸しパンです。りんごでオシャレに♡
このレシピの生い立ち
生おからがたくさんあって何かできないかと調べました。りんごがいい感じにおからっぽさを隠してくれます!言われないとおからだとわからないかも。グルテンフリーで簡単で手土産にもオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅玉 1/3くらい
  2. ✤砂糖 大さじ1
  3. レモン 小さじ1/2
  4. 生おから 50g
  5. 1こ
  6. 砂糖 大さじ1
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  8. バター(マーガリンでも可) 5g

作り方

  1. 1

    りんごを
    2mmくらいにカッティング
    右のように切ってから
    スライスすると
    やりやすいです

  2. 2

    りんごスライスに
    ✤砂糖をかけてれもんを絞り
    2分チン

  3. 3

    甘露煮ができました。
    汁を馴染ませながら
    冷ましてください( ¯▿¯ )
    このままでも美味しいよ♪

  4. 4

    今回丼で作ります
    バターを薄く
    丼椀にぬってください
    こうすると
    くっつきにくいし
    いい香りになります

  5. 5

    スライスしたりんごを
    並べていきます。
    赤い皮がかわいいので
    皮が表に見えるように並べます♪

  6. 6

    さっきりんごチンした器に
    たまごを解きます
    他の材料全ていれて
    ぐるぐる混ぜます。
    かなり
    もったりなります

  7. 7

    こんなにもったりです

  8. 8

    りんごの器にいれて
    両面を平らにします

  9. 9

    軽くラップします。
    隙間あけといてくださいね

  10. 10

    600Wで2分チン!
    少しふくらんで
    蒸しパンできてます(∩´∀`∩)

  11. 11

    あまり
    乾燥させたくないので
    そのまま熱が落ち着くまで
    ラップを軽くのせたままに
    してください、

  12. 12

    ひっくり返すと
    できあがりです!

コツ・ポイント

生地はよく混ぜてください。レモン汁なくてもできますが赤くしたい時は必須です(o´∀`o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
··凜寧··
··凜寧·· @cook_40067685
に公開
シンプルな 素材を生かした料理が好きです。フルーツカッティングスタイリスト。カメラマンです。造形講師も。つくること命! 和スイーツ研究中。発酵大好きでこれまた日々研究中。たまに講習やってます。大阪在住
もっと読む

似たレシピ