スペアリブのトマト煮込み

クック97HM8H☆
クック97HM8H☆ @cook_40130896

スペアリブをソフリットと煮込む簡単な料理です。さらにトマトで煮込むので栄養バランスもいいです。好みで粉チーズをかけて。
このレシピの生い立ち
スペアリブとトマト缶があったので作りました。

スペアリブのトマト煮込み

スペアリブをソフリットと煮込む簡単な料理です。さらにトマトで煮込むので栄養バランスもいいです。好みで粉チーズをかけて。
このレシピの生い立ち
スペアリブとトマト缶があったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 300g
  2. にんにく薄切り 4片
  3. たまねぎ(みじん切り) 一個
  4. セロリ(みじん切り) 30g
  5. にんにく(みじん切り) 30g
  6. トマト缶(カット) 400g
  7. 大匙2
  8. 小麦粉 大匙1
  9. 白ワイン 100cc
  10. 塩胡椒 少々
  11. ローリエ 3枚
  12. 固形コンソメ 2コ
  13. トマトペースト 大匙1
  14. ゆで卵 2コ
  15. セリみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    ソフリットを作る。フライパンににんにくを熱し、たまねぎ、セロリ、人参をみじん切りし油であめ色に炒める。

  2. 2

    スペアリブは水気を拭き取り、フォークで所々穴を開け、塩胡椒して小麦粉をまぶし油大匙1で炒める。表面に焼き色がつく程度

  3. 3

    1と2を同じ鍋に入れローリエと白ワインを入れてアルコールを飛ばし煮詰める。ソースが1/3量になったらトマト缶を加える。

  4. 4

    さらに水400ccを入れて固形コンソメを加え混ぜ、とろ火で1時間煮込む。たまにかき混ぜる。

  5. 5

    煮詰まったら水を300ccくらい足して再び煮込む。

  6. 6

    付け合わせの卵を茹でておく。パセリもみじん切りしておく。

  7. 7

    トマトペーストを加えさらに煮込む。

  8. 8

    1~3時間は煮込む。今回は3時間煮込みました。

  9. 9

    器に盛り茹で卵とパセリを散らして完成。

コツ・ポイント

弱火でコトコト煮込むこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック97HM8H☆
クック97HM8H☆ @cook_40130896
に公開
低カロリーで美味しいものをいつも考えます。食べることや旅行が好きで行った先のローカルな料理も後で調べて勉強し作ります。イタリア料理が一番好きですがイタリアへはまだ行ってません。好きな料理研究家は栗原はるみ先生です。
もっと読む

似たレシピ