ウィンナーの玉子焼き

おちゃむ夫人 @cook_40039813
ちょっと甘くした玉子焼きに、塩味のウィンナーをIN♪
見た目も可愛くてお弁当にもGOODヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆
このレシピの生い立ち
以前から作ってる、お弁当のメニューです(^ω^#)
ウィンナーの玉子焼き
ちょっと甘くした玉子焼きに、塩味のウィンナーをIN♪
見た目も可愛くてお弁当にもGOODヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆
このレシピの生い立ち
以前から作ってる、お弁当のメニューです(^ω^#)
作り方
- 1
ウィンナー2本をそれぞれ3~5mmくらいの厚さに切る。
- 2
ボールに卵を割り、砂糖と塩を加えて卵を溶く。
- 3
玉子焼き機に少量の油を敷き、1を入れて炒める。
- 4
ウィンナーに焼き色がついたら2を流し入れる。火加減は弱火~中火で。
- 5
入り卵を作る要領で、中央の半熟状態の卵を菜ばしでクルクルして、固めていく。
- 6
奥から手前に、3分の1のところまでフライ返しで折りたたむ。後で形を整えるので多少形崩れしてもOK。
- 7
フライ返しを使って、6を更に手前に折りたたむ。
- 8
時々ひっくり返しながら、フライ返しを使って形を整えていく。
- 9
両面に程よく焦げ目がついたら、フライパンから取り出して冷ます。
- 10
9が冷めたら、包丁で6等分に切る。
- 11
器に盛って完成ヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆
ちょっと形崩れしてしまいましたが・・・汗 - 12
冷めても美味しいからお弁当にもIN(^w^)
コツ・ポイント
フライ返しと玉子焼き機の角を使って、玉子焼きの形を整えて下さい♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19176861