体にやさしい♪ 食べるスープ

サンデーランチ @cook_40049720
メインの野菜は切らない。大きいままが見た目においしい。生タイプのポークソーセージにキャベツを巻いて、ロールキャベツ風☆
このレシピの生い立ち
沢山の野菜を1度に使い切るには?の答えで生まれた、レシピです。
体にやさしい♪ 食べるスープ
メインの野菜は切らない。大きいままが見た目においしい。生タイプのポークソーセージにキャベツを巻いて、ロールキャベツ風☆
このレシピの生い立ち
沢山の野菜を1度に使い切るには?の答えで生まれた、レシピです。
作り方
- 1
たまねぎ、にんにく、茎、チリのみじん切りをオリーブオイルで炒める。
- 2
キャベツの葉をレンジでチン。ポークソーセージを巻き、楊枝で留める。
- 3
人参、ズッキーニは半分に。ジャガイモは皮をむいて大きいまま。
- 4
なべに、炒めた野菜、人参、ズッキーニ、ジャガイモ、キャベツ巻きのソーセージを入れ、チキンストック、ワイン、水を入れる。
- 5
野菜入りのなべに、分量のハーブを加え、沸騰するまで強火。落し蓋等でカバーをし、弱火で30~40分。
- 6
先にお皿に大きな野菜とキャベツのソーセージ巻きを取り置く(荷崩れを防ぐため)
- 7
スープにとろみを付け、熱々を野菜の上からかけてね♪ 最後の仕上げにパセリを散らす。
コツ・ポイント
チキンストックに塩分が沢山あるので、塩はいらない、最後に軽く胡椒で十分。
野菜は、荷崩れを防ぐため、かき混ぜないでね。
野菜は小さく切らないで、大きいままが見た目もおいしそう。
似たレシピ
-
春キャベツとちょこっと野菜の食べるスープ 春キャベツとちょこっと野菜の食べるスープ
2014.5.1.話題入り感謝♪中途半端に残った野菜を総動員!春キャベツの優しい味がしみ出したビタミンたっぷりスープ♪ いりこ☆ -
-
-
身体に優しい押麦と野菜の食べるスープ 身体に優しい押麦と野菜の食べるスープ
食物繊維豊富な押麦とたっぷりの野菜を使った優しい味の食べるスープです。野菜はレシピのほか、セロリやカブなどを使っても◯ MICOMICO☆ -
-
-
-
-
-
-
ガルピューレ ハムと野菜の食べるスープ ガルピューレ ハムと野菜の食べるスープ
2017/1/20カテゴリ入り!ベーコン・ハムの旨みで美味しい具だくさんスープ。野菜不足になりがちな冬のサラダ代わりに! マルハニチロ畜産㈱ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19177071