キャベツとチキン、食べるスープ

karboff
karboff @cook_40115686

あっさり、野菜の甘みたっぷりで沢山野菜を食べれちゃう!鶏肉の旨みとキャベツの甘さがたまりません!
このレシピの生い立ち
キャベツが甘い時期は鶏肉×キャベツが食べたくなります!いっぱい夜に作って朝あっためてバゲットと朝ごはん♡寒い朝に良く食べます^ ^

キャベツとチキン、食べるスープ

あっさり、野菜の甘みたっぷりで沢山野菜を食べれちゃう!鶏肉の旨みとキャベツの甘さがたまりません!
このレシピの生い立ち
キャベツが甘い時期は鶏肉×キャベツが食べたくなります!いっぱい夜に作って朝あっためてバゲットと朝ごはん♡寒い朝に良く食べます^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 鳥もも肉 200~250g
  2. キャベツ 4/1
  3. 玉ねぎ 一個
  4. 長ネギ 一本
  5. セリ お好みで
  6. 塩胡椒 適量
  7. ローリエ 3枚
  8. 唐辛子 お好みで
  9. にんにく ひとかけら

作り方

  1. 1

    鍋に分量外のオリーブオイル、ざく切りにした長ネギ、
    みじん切りにんにくを入れてしんなりするまで炒めます。

  2. 2

    一口大に切った鶏肉を鍋に入れ炒めたら分量外の水を全体が浸るくらいまで入れます。

  3. 3

    次にざく切りに切ったキャベツ、玉ねぎ、ローリエ、パセリを入れ塩をひとつまみ全体にかけ、蓋をししんなりするまで煮ます。

  4. 4

    この時、キャベツは水に浸かってませんが大丈夫です!少ない水でも全体に火は通ります。少ない水で野菜の甘みを引き出します。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら分量外の水を今度は
    全体が浸るくらいまで入れます。この時スープストックがあれば深い味になります

  6. 6

    味をみてお好みで塩胡椒を足して下さい^ ^お好みでハーブを足しても美味しいですよ。

コツ・ポイント

スープストックは鶏胸肉の茹で汁でも十分コクが出ます。あくまでもコンソメなどではなくスープストックで!鶏肉と野菜の甘みを頂くスープです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
karboff
karboff @cook_40115686
に公開
いつも目分量で作るので、レシピはなるべく分かりやすいよう心がげます^ ^旦那がモルドバ生まれマイアミ育ちなのでオリジナルの他にもロシア、アメリカ料理をアップしていきます☆
もっと読む

似たレシピ