トースターでゴロゴロお野菜のオムレツ♪

びゅんびゅん。
びゅんびゅん。 @cook_40046367

オーブントースターで野菜がゴロゴロ見える、厚みのあるオムレツは出来ないもんかと作ってみました。
このレシピの生い立ち
トースターで綺麗にオムレツ出来ないかな~~っと思い
作ってみました。

トースターでゴロゴロお野菜のオムレツ♪

オーブントースターで野菜がゴロゴロ見える、厚みのあるオムレツは出来ないもんかと作ってみました。
このレシピの生い立ち
トースターで綺麗にオムレツ出来ないかな~~っと思い
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 5個
  2. 牛乳 大さじ2
  3. 少々
  4. じゃがいも 2個
  5. 3個
  6. ピーマン 1個
  7. ベーコンハーフ 4枚
  8. マヨネーズ 適量
  9. ケチャップ 適量
  10. アルミホイル 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを4等分に切り、ふんわりラップに包み、レンジで3分半~4分加熱します。(大きめの場合4分)加熱後皮を剥きます。

  2. 2

    皮を剥いて冷凍しておいた栗があったので、解凍後ラップに包み2分加熱しました。
    野菜はあるものをご利用下さい。

  3. 3

    ピーマンは半分に切り、細切りにします。
    じゃがいもも小さめに切り分けます。
    栗は手で裂いておきます。

  4. 4

    アルミホイルに、トースターのトレーより広い範囲にマヨネーズを塗ります。

  5. 5

    トレーにのせ、スプーンで丁寧に角を合わせ、アルミを立体的に整えます。

  6. 6

    卵2個、牛乳おおさじ1、塩少々を混ぜ合わせ、トレーに流し込み7割位焼きます。
    (3~4分)

  7. 7

    野菜をのせ、残りの卵3個、牛乳大さじ1、塩少々を混ぜ合わせ、流し込み、完全に焼きあげます。(7~8分)

  8. 8

    ついでにベーコンものせて、焼いちゃいます(笑)

  9. 9

    焼けたらトレーを下ろし、アルミごと引出し、横面のアルミの間にスプーンを入れて押さえながらアルミを広げていきます。

  10. 10

    オムレツを4等分ほどに切り分け、スプーンと包丁をうまく使って、底面をゆっくりはがします。

  11. 11

    ケチャップをかけて
    完成です。

コツ・ポイント

野菜をのせる前まで注意しておけば、後はただ待つだけです(笑)
ブロッコリーやトマトものせたいですね!
ウインナーを小さく切ってのせるのもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びゅんびゅん。
びゅんびゅん。 @cook_40046367
に公開
時間が無い中、週に4日か5日はお弁当を作っている独身女子です(笑)とにかく簡単な物しか作っていません!そこからアイデアが広がる様になれればなぁ~~っと思っています。
もっと読む

似たレシピ