子供でもできる♫ 簡単レンジ蒸しパン

ホットケーキミックスを使うので簡単♡子どもたちが作ってくれました。
このレシピの生い立ち
最近お菓子作りに目覚めている自閉症の16歳長男。11歳の娘と協力しながら、美味しそうに作ってくれました。というわけでレシピアップです。長男が学校で教科書として使っていた「ひとりでできるもん!」の本を参考にしたようです。
子供でもできる♫ 簡単レンジ蒸しパン
ホットケーキミックスを使うので簡単♡子どもたちが作ってくれました。
このレシピの生い立ち
最近お菓子作りに目覚めている自閉症の16歳長男。11歳の娘と協力しながら、美味しそうに作ってくれました。というわけでレシピアップです。長男が学校で教科書として使っていた「ひとりでできるもん!」の本を参考にしたようです。
作り方
- 1
ボールに牛乳、卵、ホットケーキミックスを入れて泡立て器で混ぜます。※混ぜすぎると粘って膨らみが悪くなるので注意☆
- 2
①の生地を半分に分けて、片方にココアパウダーを加えてココア生地を作ります。
- 3
バナナと桃はそれぞれ小さめの角切りにしておきます。
- 4
まずはココア蒸しパン作り。②の生地を小さめのカップ4個に4等分して入れ、ラップをして500Wのレンジで1分加熱します。
- 5
上にバナナを1/4量ずつ乗せ、ラップを外した状態でさらに1分30秒加熱します。竹串でさして何もつかなければOK。
- 6
プレーン蒸しパン作り。①の生地を小さめのカップ4個に4等分して入れ、ラップをして500Wのレンジで1分加熱します。
- 7
上に刻んだ桃を1/4量ずつ乗せ、ラップを外した状態でさらに1分30秒加熱します。竹串でさして何もつかなければOK。
コツ・ポイント
缶詰の桃の水分はしっかり切りましょう(水分が多く残っていると、生地が膨らみません)。乗せる果物は、リンゴやレーズンなど身近なものでアレンジ可能です。乗せなくてもOKです。油分を入れないので、パサパサしないうちに作りたてを食べましょう。
似たレシピ
-
-
超簡単♪レンジでバナナ蒸しパン(卵なし) 超簡単♪レンジでバナナ蒸しパン(卵なし)
ホットケーキミックスで超簡単!お手軽♪子供の離乳食用だったのに大人も止まらない~(笑)卵アレルギーなので卵なしですうぃえ
-
-
-
レンジで簡単!チョコバナナ蒸しパン レンジで簡単!チョコバナナ蒸しパン
レンジで簡単!ホットケーキミックスでチョコバナナ蒸しパン(*´꒳`*)簡単にできるので子供と一緒に作るのもオススメです♡ MIYUSUKI☆ -
-
-
レンジで簡単♪クリームオムレット☆ レンジで簡単♪クリームオムレット☆
ホットケーキミックス使用でオムレット生地はレンジでチンで簡単に作れます☆火を使わず手軽に簡単スイーツ作り(´∀`*) REN714MAMA -
スプーン1本でできる!かぼちゃの蒸しパン スプーン1本でできる!かぼちゃの蒸しパン
ホットケーキミックスで作る簡単蒸しパンです。かぼちゃ嫌いの子どもたちが、パクパク食べてくれますよー( ´ ▽ ` )ノ AtsukoCafe -
-
スチームレンジで簡単フワフワ! 蒸しパン スチームレンジで簡単フワフワ! 蒸しパン
HM自体に砂糖が含まれているので、砂糖は入れません。甘めにしたい場合は砂糖やバナナ、蜂蜜等入れて調整してください。komicb
その他のレシピ