シンプルなチヂミ

ぽんぽあーる @cook_40021636
ニラと玉ねぎの食感を胡麻油風味のタレで頂きます♫^^*
このレシピの生い立ち
娘の高校の文化祭の屋台で頂いたチヂミが最高でした。レシピを聞いてきてもらったのですが、韓国の方のお母様はいつも目分量で作られているとのこと。だいたいの分量を教えて頂き、何回も試作して作りました。(自分メモ:タレ比率→2・2.5・0.5・1)
シンプルなチヂミ
ニラと玉ねぎの食感を胡麻油風味のタレで頂きます♫^^*
このレシピの生い立ち
娘の高校の文化祭の屋台で頂いたチヂミが最高でした。レシピを聞いてきてもらったのですが、韓国の方のお母様はいつも目分量で作られているとのこと。だいたいの分量を教えて頂き、何回も試作して作りました。(自分メモ:タレ比率→2・2.5・0.5・1)
作り方
- 1
☆の材料をよく混ぜてタレを作っておく。
- 2
大き目のボウルに卵を割り入れてよく溶き、水を加えてさらによく混ぜる。小麦粉を入れてよく混ぜる。
- 3
1、に、食べやすい大きさの薄切りにした玉ねぎと、2cm長さにしたニラを入れて混ぜる。
- 4
テフロン加工のフライパン2枚に油(分量外)を馴染ませて、お玉に軽く1杯づつを流し込んで中火で表裏をこんがり焼いていく。
- 5
タレは空き瓶などに材料を量り入れて、シェイクシェイク♫
コツ・ポイント
両面をこんがり焼いて下さい。テフロン加工のフライパンで焼いているので油の追加は不要ですが、少々油っぽい最初のうちの方が、より、チヂミらしいです^^* お好みで途中で油を足して焼いても。※挽き肉はなくても美味しいです。イカなどを入れてもOK♫
似たレシピ
-
超簡単!!★ちょっぴりもっちりチヂミ★ 超簡単!!★ちょっぴりもっちりチヂミ★
かんだら”もっちり”のチヂミ♪激旨の一品!!ごま油の香ばしさとにらの風味もバッチリ★主食にもなる存在感ですL(^~^)/ やっとE -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19180132