☆《簡単》生キャラメル☆

野りんご♪♪♪
野りんご♪♪♪ @cook_40051029

♪お手軽な材料4つでとろーり生キャラメルが作れちゃう!!!♪
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれた生キャラメルに感動(*'▽'*)♪
覚えやすくて簡単に作れるレシピにアレンジしました( ..)φメモメモ
保育園の職員の中でも大好評です♪

☆《簡単》生キャラメル☆

♪お手軽な材料4つでとろーり生キャラメルが作れちゃう!!!♪
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれた生キャラメルに感動(*'▽'*)♪
覚えやすくて簡単に作れるレシピにアレンジしました( ..)φメモメモ
保育園の職員の中でも大好評です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約60個分
  1. バター 60㌘
  2. グラニュー糖 90㌘
  3. はちみつ 30㌘
  4. 生クリーム(安いので大丈夫♪) 1パック(200ml)

作り方

  1. 1

    ・生クリームはひと肌に温めておく。

  2. 2

    ・小さめなバット(15×20㎝)にクッキングペーパーを敷いておく。
    卵焼き用フライパンでも可♪

  3. 3

    テフロン加工の鍋にバターとグラニュー糖を入れ、弱めの中火で溶かす。

  4. 4

    はちみつを加え、とろーりとした乳化状にする。

  5. 5

    軽く色がついてきたら生クリームを3回くらいに分けて加え、混ぜ合せる。

  6. 6

    弱火~中火の火加減で煮詰めていく。

  7. 7

    〈煮詰めの目安〉
    *ヘラで鍋底に道ができる。
    *水に落とすとにごらずに形で固まる。

  8. 8

    バットに流し入れ平らにし、荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。

  9. 9

    お好みの形に切り、小さく切ったクッキングペーパーでキャンディのように包む。

コツ・ポイント

生クリームは動物性でも植物性でもどちらでもオッケィです('-^)b
安い植物性のものでも十分ですが、味に違いが出るのでお好みでどうぞ♪

時間をかけて煮詰めるとその分なめらかなキャラメルになります。
焦らず気長に…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野りんご♪♪♪
野りんご♪♪♪ @cook_40051029
に公開
二人の子どもたちに囲まれ、毎日賑やかに過ごしています❤マメではないので気紛れな更新は相変わらずですが、よろしくおねがいします❤(→‿←o
もっと読む

似たレシピ