氷豆腐と茄子の炒め物

ようちゃんの嫁
ようちゃんの嫁 @cook_40166209

ご飯を作りたくない疲れている時
簡単に料理
このレシピの生い立ち
賞味期限切れそうな豆腐を冷凍庫の中に入れて置いた物を使いました。
簡単に作りたくて……。
今日も自然の恵みに「感謝」ごちそう様でした。(^-^)/

氷豆腐と茄子の炒め物

ご飯を作りたくない疲れている時
簡単に料理
このレシピの生い立ち
賞味期限切れそうな豆腐を冷凍庫の中に入れて置いた物を使いました。
簡単に作りたくて……。
今日も自然の恵みに「感謝」ごちそう様でした。(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 4本
  2. 豆腐 木綿 絹どちらでも 一丁
  3. 市販の麻婆茄子のもと
  4. あれば
  5. 長ネギ 少々

作り方

  1. 1

    安い時に買って置いた
    豆腐は冷凍庫で
    凍らせて置きます。
    いっぱいストックしても 大丈夫。

  2. 2

    豆腐を凍らせると
    不思議な食感に
    市販の高野豆腐とは
    また違い
    ふわふわになります。

  3. 3

    豆腐は自然解凍するか、開封前にパックごとお水につけて解凍します。

  4. 4

    解凍した豆腐は
    やさいく押して
    水を切り食べやすい大きさに切ります。

  5. 5

    茄子は縦4つに切ってまた半分に切る
    水にしばらくつけて置きます。
    長ネギはみじん切りにしておきます。

  6. 6

    フライパンに多めの油をひき 茄子を炒め
    茄子が少し柔らかくなったら
    すき間を開けて豆腐を入れる

  7. 7

    豆腐を入れたらあまりさわらない
    フライパンをゆらす様にして炒め豆腐に焼き色が付いたら

  8. 8

    市販のタレをからめる。
    長ネギを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

お豆腐はくずれやすいのでやさいく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようちゃんの嫁
ようちゃんの嫁 @cook_40166209
に公開
3人の子供、子育て中、毎日、簡単に楽しくご飯を作ろう。旦那さんは猟師、命を頂き食べられる事に感謝して 子供達に食育を教えて行きたい。\(^o^)/ジビエ料理もたまには投稿出来るといいかな。
もっと読む

似たレシピ