✿ 桜マフィン ✿

ぷりマン
ぷりマン @puriman

ふんわり、ほのかなピンクがかわいいマフィン✿
桜フレーバーってほっこりするよね(*UωU*)
このレシピの生い立ち
桜フレーバーが好きで、花や葉の塩漬けや桜あんを使ったお料理・お菓子を楽しんでいます。

✿ 桜マフィン ✿

ふんわり、ほのかなピンクがかわいいマフィン✿
桜フレーバーってほっこりするよね(*UωU*)
このレシピの生い立ち
桜フレーバーが好きで、花や葉の塩漬けや桜あんを使ったお料理・お菓子を楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型5~6個分
  1. 無塩バター 60g
  2. 砂糖 45g
  3. M1個
  4. 薄力粉 96g
  5. ベーキングパウター 4g
  6. 牛乳 50g
  7. 桜あん 100g
  8. 桜の塩漬け 10片

作り方

  1. 1

    ・準備
    全ての材料を室温に戻しておく。
    ●の材料をふるう。

  2. 2

    ・準備
    桜の塩漬けは、振り洗いし、15分以上水につけ塩抜きする。

  3. 3

    室温に戻して柔らかくなったバターを泡立て器で白っぽくフワッとするまで混ぜる。

  4. 4

    3に砂糖を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
    (砂糖のジャリッと感がなくなるまでしっかり)

  5. 5

    4に桜あんの半量とみじん切りにした桜の塩漬けを加えて、よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    5に溶きほぐした卵を4~5回に分けて加え、その都度よく混ぜる。

  7. 7

    ゴムベラに持ち替え、6に粉→牛乳→粉→牛乳→粉→桜あんの順に練らないようにさっくりと混ぜる。

  8. 8

    型に流して、2~3回台に打ち付けて空気を抜く。
    残りの桜の塩漬けを飾り、180℃に余熱したオーブンで25分焼く。

コツ・ポイント

材料は必ず室温に戻す。←分離の原因になります。
バターをしっかりホイップすることでフワッとふっくらしたマフィンに仕上がります。
甘さは控え目なのでお好みで加減してください。(砂糖は素炊糖・キビ砂糖を使用しています。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷりマン
ぷりマン @puriman
に公開
インスタ始めました♪→@puriman.cafeいつも沢山のつくれぽ本当にありがとうございます!励みになります(*´∀人)
もっと読む

似たレシピ