手作りソーセージの燻製

konomugi
konomugi @cook_40051531

簡単手作りソーセージを燻製。ジューシーなソーセージに燻製の香りがたまりません。
このレシピの生い立ち
腸詰めはなかなか作れないので簡単ソーセージを燻製しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

15本くらい
  1. 豚ひき肉 500g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんにく 1片
  4. 小さじ1
  5. 胡椒 少々
  6. セリ 少々
  7. バジル、オレガノ、タイム 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにくをすりおろす。

  2. 2

    ジッパー付きのビニール袋にひき肉、塩、氷2個を入れてよくもむ。粘りが出たら、玉ねぎ、にんにくのすりおろしも入れてもむ。

  3. 3

    パセリ、ハーブを入れてもむ。胡椒多めがオススメ。氷がまだ残っていたら取り出す。冷蔵庫で1時間以上〜一晩寝かす。

  4. 4

    ビニール袋の端を少し切ってラップの上にタネを絞り出す。大きさはお好みで。

  5. 5

    空気が入らないようにきつく巻いて、両端をねじってキャンディ包みにする。5本ずつくらいアルミホイルに包む。

  6. 6

    フライパンに少し水を入れ、沸騰したらお皿や高さのある網などにのせて蓋をし、15分〜20分蒸す。

  7. 7

    冷めたらラップをはずし、キッチンペーパーの上で表面が乾くまで待つ。

  8. 8

    好きなスモークチップで燻製させる。
    あまり長くやると固くなるので、色がつくぐらいがよい。

コツ・ポイント

ボウルを使わずにジッパー付きの袋に入れてよく揉めば手も汚れないし、洗い物も少なくて楽です。キャンプでの一品に!燻製しなくて軽く焼いて食べても美味しい(^-^)塩はもう少し多くてもいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

konomugi
konomugi @cook_40051531
に公開
料理好き、パン作り好き、アウトドア好きの主婦です。2人の娘のおかげでなかなかゆっくりと料理できないので、簡単でもおいしい料理を日々考えています!!
もっと読む

似たレシピ