爪楊枝で作るウィンナーとネギのミニ串カツ

tackson5 @cook_40224569
パーティ用のもてなし料理に最適です。ネギとウィンナーを揚げることで風味が増して、とても美味しくなります。
このレシピの生い立ち
余った衣と冷蔵庫の中のあり合わせの食材で作ったところ、とても美味しい組合わせを発見してしまいました。自宅で友人を招いてホームパーティをやるときの人気メニューです。
爪楊枝で作るウィンナーとネギのミニ串カツ
パーティ用のもてなし料理に最適です。ネギとウィンナーを揚げることで風味が増して、とても美味しくなります。
このレシピの生い立ち
余った衣と冷蔵庫の中のあり合わせの食材で作ったところ、とても美味しい組合わせを発見してしまいました。自宅で友人を招いてホームパーティをやるときの人気メニューです。
作り方
- 1
ウィンナーを半分に切り、ネギを同じくらいの長さに切ります。
- 2
爪楊枝をつかい、ネギ・ウィンナー・ネギの順で3つを串に刺します。
なお、この時とくに下味を付けなくても美味しいです。
- 3
ボールに小麦粉、卵、水を入れてよく混ぜます。(必要に応じて適度なゆるさになるように水の量を調整します)
- 4
串を衣に浸します。串を持つと、手がよごれずに済みます。
- 5
衣をつけた串にパン粉をまぶします。
- 6
同様に、ぜんぶの串にパン粉をまぶします。
- 7
170度の油(分量外)できつね色になるまで数分ほど揚げたらできあがり。
コツ・ポイント
揚げるときは、油の泡が小さくなってきたくらいのタイミングで出すと、ネギが程よくきつね色になって美味しいです。
似たレシピ
-
風邪予防にも◎ねぎとウィンナーのかき揚げ 風邪予防にも◎ねぎとウィンナーのかき揚げ
いわきのねぎは甘さが自慢☆ウィンナーと一緒に揚げることで、お子さんも美味しくねぎをたっぷり食べることができますよ♪ 福島県 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19183488