ガーリックシュリンプ

TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360

ハワイで食べたシュリンプが懐かしくて作ってます!
このレシピの生い立ち
殻付きでもやってみましたがどうも食べにくく飲み込めない。でも小麦粉をまぶすことで皮無しでも味が絡んで美味しく出来ました。

ガーリックシュリンプ

ハワイで食べたシュリンプが懐かしくて作ってます!
このレシピの生い立ち
殻付きでもやってみましたがどうも食べにくく飲み込めない。でも小麦粉をまぶすことで皮無しでも味が絡んで美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナメイエビ 15尾
  2. レタス 適量
  3. バター 大1
  4. オリーブオイル 大2
  5. 白ワイン 大2
  6. チリガーリックパウダー 適量
  7. 小麦粉 適量
  8. 大2

作り方

  1. 1

    エビの皮をむき、包丁で背に少し切れ込みを入れて背わたを取っておく。

  2. 2

    酒大2を混ぜてしばらくおく。

  3. 3

    ペーパーでエビの水分を取って小麦粉の入った袋に入れてフリフリしておく。

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブオイルを大2、回し入れ小麦粉を払ったエビを入れていく。

  5. 5

    エビをひっくり返したらバター大1加えてカリッと焼き上げていく。

  6. 6

    白ワイン大2を回し入れ最後にチリガーリックパウダーを入れて味を調整する。
    出来上がり。

コツ・ポイント

エビはバナメイエビを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360
に公開
はじめまして!ハワイ好き兵庫出身の主婦です。2018.10月に長女が嫁いで行きました。それから始めたクックパッドも7年目になりました。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ