小さなカワハギの肝和え

さちこの食卓 @cook_40221961
カワハギは肝が最高!お酒のアテにもってこいメニューです!
このレシピの生い立ち
自分で釣り上げた魚をどうにか無駄なく食べたくて作りました!
作り方
- 1
カワハギをさばきます!
いろんな方の簡単なさばき方がクックパッドにあはるので参考にしてください( ´ ▽ ` )ノ - 2
肝を取り出して、3枚におろす。
肝は氷水にさらしておく。
頭などアラは潮汁など使えます(*^^*)捨てないで! - 3
刺身用にさばいていきますが、小さかったり難しい場合崩れても骨さえ除けばオッケー( ´ ▽ ` )ノ
どうせ和えますので! - 4
肝の水を切り、酒を少量かけておく。酒をきり、醤油を加えて肝を潰し混ぜる。
醤油の量は和える具の量で調節を! - 5
カワハギの身を薄く削ぎ切りにする。菊菜は葉2cmくらい茎は細かめに切りレンジ550W10秒程度熱を加えて冷ましておく。
- 6
潰し混ぜた肝醤油と菊菜、カワハギの身を混ぜ合わせお皿に盛り出来上がり!
コツ・ポイント
身や葉物の和え物の量でお醤油を調節してください!はじめ薄めに作り和えた後味をみて調節可能だと思います!
肝の潰し具合はお好みで!きっちりペースト状もよし、肝がちょっと形残ってるもよし!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ウルトラマンドの おばんざい 肉豆腐 ウルトラマンドの おばんざい 肉豆腐
ご飯のおかずにも お酒の肴にも 最高です♡ 肉汁が染み込んだ豆腐が 最高に美味しい(*^^*)牛蒡や 春菊など具たくさん ウルトラマンド -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19184303