モウカザメときのこの炊き込みご飯

和嫁T☆ @cook_40107196
味噌とマーガリンの香りが食欲をそそるお魚の炊き込みご飯です☆
このレシピの生い立ち
手頃な値段で手に入るモウカザメで炊き込みご飯を作ってみました
モウカザメときのこの炊き込みご飯
味噌とマーガリンの香りが食欲をそそるお魚の炊き込みご飯です☆
このレシピの生い立ち
手頃な値段で手に入るモウカザメで炊き込みご飯を作ってみました
作り方
- 1
モウカザメを一口大に切り、すりおろし生姜と濃口醤油で下味をつける。
- 2
*出汁を作る*
レシピID19181089の水から⇩の材料と分量と②〜③手順で作って下さい。 - 3
☆のマーガリンと味噌は混ぜあわせておく。
- 4
材料を切る
人参、生姜(炊き込み用)は千切り。えのきは石づきを切り捨て4等分に切りほぐす。しめじも石づきを取りほぐす。
- 5
米を研ぎ(玄米はさっと混ぜ洗い)水気をきって炊飯釜にいれる。
- 6
②で作った出汁をいれ、目盛に足り無い場合水を足して目盛に合わせる
- 7
③を入れ、モウカザメも入れる
- 8
切った具材も加えて炊く
- 9
炊きあがったらお好みの量の★
マーガリンかバターを入れて混ぜて溶けたら完成!
コツ・ポイント
玄米か白米かで水分を目盛に合わせて炊いて下さい。一緒に炊き込むマーガリンと味噌が魚の臭みをとってくれます。更にマーガリンを炊きあがって加える事で香ばしくなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19184448