炊いてから入れるだけ!舞茸の炊き込みご飯

mongome @cook_40054814
舞茸の香りが食欲をそそる、簡単炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
出来る限りきのこの香りを残したくて、生のまま舞茸を入れてみたら美味しかったです。
鶏肉と蓮根はたまたまあっただけなので、別の具材を入れてみても美味しいと思います。
炊いてから入れるだけ!舞茸の炊き込みご飯
舞茸の香りが食欲をそそる、簡単炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
出来る限りきのこの香りを残したくて、生のまま舞茸を入れてみたら美味しかったです。
鶏肉と蓮根はたまたまあっただけなので、別の具材を入れてみても美味しいと思います。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切ります。
- 2
蓮根は2mm程度の薄さに切り、水に1分ほどさらします。
- 3
鶏肉と蓮根を中火で炒め、調味料の1/3ほどを加え、下味を付けます。
- 4
磨いだ米を炊飯器に入れ、調味料とだし汁を目盛どおり入れます。
- 5
ご飯が炊けたら、手で割いた舞茸と炒めた具材を加え、混ぜます。
- 6
10分ほど蒸らしたら完成です。
コツ・ポイント
お米の研ぎ方はこのサイトを参考にしました↓
http://www.sirogohan.com/suihan-togu.html
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20280225