+すり人参で☆彩り炒飯☆

ancooooo @cook_40052634
人参をすって入れることによって、きれいなご飯になります。
このレシピの生い立ち
人参をすって入れた、人参ご飯をよく作ります。
色がとってもいいので、他の野菜を加えて彩りよく炒飯にしてみました。
+すり人参で☆彩り炒飯☆
人参をすって入れることによって、きれいなご飯になります。
このレシピの生い立ち
人参をすって入れた、人参ご飯をよく作ります。
色がとってもいいので、他の野菜を加えて彩りよく炒飯にしてみました。
作り方
- 1
ファンケル発芽米を白米と1:2で炊く。
冷ご飯でもオッケー! - 2
ネギはみじん切り、人参はすっておく。
- 3
卵を割り、塩少々加えて炒り卵を作る。
一度お皿に取っておく。 - 4
フライパンにサラダ油を入れ、ネギ、すった人参を炒める。
火が通ったら、ご飯を入れて炒める。 - 5
卵、ちりめんじゃこを入れ、塩、かつおだし粉末で味付け。
最後に鍋はだに醤油を回し入れ、出来上がり♪
コツ・ポイント
冷蔵庫に残っている野菜で代用可です!
玄米が苦手な方でも美味しく食べれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単幼児食☆チャーハン〜大人も一緒に〜 簡単幼児食☆チャーハン〜大人も一緒に〜
人参のみじん切りは手間も火が通るのも時間がかかるので、すりおろして時短。サフランライスのようにキレイな色になりますよ。mican1112
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19184830