ココットで超簡単スイートポテト

とらゆみ
とらゆみ @cook_40171701

ココットで成型なし。ワンボールでお片付けも楽ちん♪
超簡単スイートポテトです。
このレシピの生い立ち
成型するのが面倒だったのでココットに入れてみました。

ココットで超簡単スイートポテト

ココットで成型なし。ワンボールでお片付けも楽ちん♪
超簡単スイートポテトです。
このレシピの生い立ち
成型するのが面倒だったのでココットに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット5~6個
  1. さつまいも 中1本(正味200~300g位)
  2. バター 10g
  3. 砂糖 大さじ3
  4. ひとつまみ
  5. 牛乳 50ml
  6. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて2~3cm角位に切り、水にさらしておく。

  2. 2

    ココットにバターを塗っておく。

  3. 3

    耐熱ボールに水から出したさつまいも(濡れたままでOK)を入れ、ふんわりとラップをしてレンジで600wで5分ほど加熱。

  4. 4

    すっと串が通ればOK。固い場合は再度加熱して下さい。

  5. 5

    熱いうちにマッシャーやフォーク等でお好みの粗さまで潰し、バター・砂糖・塩を加え混ぜる。

  6. 6

    バターが溶けたら牛乳も加えよく混ぜる。

  7. 7

    ゴムべらですくってスーっと落ちる位の固さが目安です。
    さつまいもの水分量で違ってくるので牛乳で調整して下さい。

  8. 8

    ココットに入れ表面をならし、卵黄を塗る。
    オーブントースターで表面に焼き色がつけば完成♪

  9. 9

    アイスを乗せたり、クリームチーズを入れたりココットならではのアレンジも♪

コツ・ポイント

さつまいもにより甘さや水分量が違うので、砂糖や牛乳は調整して下さい。
固いと焼いた時に割れてしまうので、柔らかい位の方がちょうどよくなります。
水にさらすところから混ぜるまでひとつのボールでやればお片付けも簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらゆみ
とらゆみ @cook_40171701
に公開
とにかくよく食べる我が家(*´∀`)美味しいものには目がない旦那、大人よりよく食べる食欲旺盛な6歳と7歳の息子がいます。子供も大人も美味しく食べられるメニューを試行錯誤しながら毎日お料理しています♪みんなよく食べるのでボリュームは多めです。お料理は好きだけどお片付けは面倒臭くなるタイプなので、できるだけ洗い物がでないように頑張っています(。-∀-)
もっと読む

似たレシピ