ピリ辛ごま風味♪担々麺風冷やしうどん

joshua1970 @cook_40078060
ピリ辛の冷やし坦々うどん。簡単です!
子供にも大好評♪
このレシピの生い立ち
蒸し暑い日に、汗かきながらすするうどんは最高です。たっぷりのゴマを摂るので、夏バテなどにもとても良いメニューです。
ピリ辛ごま風味♪担々麺風冷やしうどん
ピリ辛の冷やし坦々うどん。簡単です!
子供にも大好評♪
このレシピの生い立ち
蒸し暑い日に、汗かきながらすするうどんは最高です。たっぷりのゴマを摂るので、夏バテなどにもとても良いメニューです。
作り方
- 1
豚肉は塩コショウで炒めて冷ましておく。きゅうりはスライサーで細切り。
- 2
練りゴマ、砂糖、塩にかつおダシを少しずつ加えながらよく溶かし、スープの材料を全部混ぜ合わせる。混ぜたら冷やしておく。
- 3
スープの器に2のスープを入れ、上から青ネギ、ラー油をかける。うどんを茹でる。
- 4
茹でたうどんを冷水で冷やし、よく水切りする。皿にうどん、きゅうり、豚肉を盛り付け完成!
コツ・ポイント
激辛好きの人は、ラー油の代わりに、ごま油と一味唐辛子を混ぜた辛み油を使うとよいです。
スープはまとめて作って冷蔵庫へ。思い立った時にさっと食べられます。五香粉と花椒を加えることで、驚くほど香り高いスープになります。
似たレシピ
-
-
-
-
美味ドレと担々麺のたれで冷やしうどん 美味ドレと担々麺のたれで冷やしうどん
今回は冷やしうどんをピリ辛にして食べてみました。美味ドレと担々麵のたれで作ります。棒棒鶏ソースやよだれ鶏のたれでもいいか キングコングmk -
おいし~い出汁で ”冷やしうどん” おいし~い出汁で ”冷やしうどん”
さっぱりと食べられる具だくさんのうどんです。冷た~く冷やしただし汁を張っていただきます。うどんは細めの方がいいですね。うちでは乾麺を使いました。 あいbon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19185445