作り方
- 1
まずタネを作ります。(タネ)のごぼうにんじん玉ねぎをすべてみじん切りにし炒めます。
- 2
炒まって塩こしょうで味を整えたら、少しさまして(タネ)をすべて混ぜ合わせます。
- 3
豆腐の水分が多いので、固さをパン粉で固さを調整してタネの完成。
- 4
タネの形を整え、オリーブ油をしいたフライパンで焼いていきます。まずは強火で片面に焼き色をつけます。
- 5
焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で焼いていきます。
- 6
この間にスープとソースを作ります。まず、(スープ)の材料をすべて鍋にいれ沸騰させます
- 7
沸騰したら、一口大に切ったにんじん、ブロッコリーを入れて煮込みます
- 8
にんじん、ブロッコリーに火が通ったら次はソース作りです。
- 9
(ソース)のタマネギを別フライパンで炒め、トマトを足して、煮込んでいきます。
- 10
お箸でつまめる水分量になったら、乾燥バジルを入れ火を止めます
- 11
この頃にはハンバーグに火が通っているので(15分以上が目安でしょうか)お皿にハンバーグを取り出します
- 12
取り出したフライパンにスープを入れ、肉汁を混ぜてからこのスープをハンバーグにかけます。にんじんブロッコリーも盛りつけます
- 13
最後にハンバーグの上にトマトソースをかけ、生バジルを添えて完成です!
コツ・ポイント
盛りつけの際に、スープとソースは混ざらないようにすると、それぞれの味+混ぜた味が楽しめます!スープはハンバーグの半分以下がつかるぐらいが目安です。
ブログ:http://hacchi0001.blog.fc2.com/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19187216