イカトマめし

あの「いかめし」をイタリアン風にしてみました♪
このレシピの生い立ち
スーパーでおいしそうないかを見つけたので、なにか新しいメニューにしたいと思い、いかめしをトマト味にしてみました。バジルピューレと合わせるとより美味しくなります。冷たい白ワインにも合いそうです♪
イカトマめし
あの「いかめし」をイタリアン風にしてみました♪
このレシピの生い立ち
スーパーでおいしそうないかを見つけたので、なにか新しいメニューにしたいと思い、いかめしをトマト味にしてみました。バジルピューレと合わせるとより美味しくなります。冷たい白ワインにも合いそうです♪
作り方
- 1
いかは胴体部分と足部分に分ける。足とともにわたを引き出し、ゲソとわたを分ける。ゲソは細かく切っておく。
- 2
フライパンにオリーブオイルをひいて、みじん切りにしたにんにくを入れ、香りが立ってきたらゲソ、ごはんを入れて炒める。
- 3
トマトペースト、塩コショウ、パルメザンチーズを入れて味付けをする。
- 4
いかの胴体部分に3のごはんを詰め込む。上から押し込む感じで、パンパンに張るように入れる。
- 5
しっかり詰め込んだら、口の部分をつまようじで止める。
- 6
オリーブオイルをひいたフライパンににんにくを入れて、香りが出たらいかを入れ全体を転がしながら焼き、酒をふって蓋をする。
- 7
いかに火が通ったら取り出す。そのままフライパンにトマトピューレとわたを入れて、ひと煮立ちさせて塩・こしょうで味を調える。
- 8
ようじをとり、食べやすい大きさに切って、7のソースを皿にひき、いかを乗せる。バジルペーストをかけてバジルの葉をあしらう。
コツ・ポイント
ソースはトマトピューレだけにすると、さっぱりした仕上がりになります。わたが苦手な方は入れないバージョンがおススメです♪
刺身用のいかなら、色が変わる程度に焼けばOKです。皮がぷちっとはじけて、身がふんわりやわらかく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
ナスとトマトの『アッラノルマ』シチリア風 ナスとトマトの『アッラノルマ』シチリア風
ナスと玉ねぎをトマトソースとマカロニで美味しくいただくレシピです。イタリアはシチリア島の『アッラノルマ』風です。 ビーポークッキング。 -
サンマのフライ りんご風味のトマトソース サンマのフライ りんご風味のトマトソース
秋刀魚をイタリアンでちょっとオシャレに♪リンゴ風味のソースがさわやかさをプラスしてくれます。おもてなしにも♪がき家の食卓
-
-
-
鰯ソテー・トマトバジルソース(介護食) 鰯ソテー・トマトバジルソース(介護食)
身がやわらかいイワシをソテーし、トマトとバジルのソースでイタリア料理風に。鮮やかな彩りが食欲を刺激♪ ~おいしい介護食~ クリコの介護食 -
-
-
犬ちゃんイタリアン・チキンジャーキー 犬ちゃんイタリアン・チキンジャーキー
わんちゃんが大好きな定番おやつのとり肉のジャーキーをトマトと粉チーズでイタリアン風にアレンジしました♪ PRINCESSJP -
その他のレシピ