野菜350g入りお好み焼き

パルメン
パルメン @cook_40052736

緑黄色野菜120g、淡色野菜230g入って、この旨さ!!お試しください♪
このレシピの生い立ち
子供向け講習会にむけて考えたレシピ。

野菜350g入りお好み焼き

緑黄色野菜120g、淡色野菜230g入って、この旨さ!!お試しください♪
このレシピの生い立ち
子供向け講習会にむけて考えたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 150g
  2. じゃがいも 100g(1個)
  3. にんじん 30g
  4. アスパラ 50g
  5. ほうれん草 40g
  6. 和風顆粒だし 小さじ1
  7. 1/2カップ
  8. 干しえび 5g
  9. さきいか 15g
  10. 小麦粉 1/2カップ
  11. 豚ばら肉 3枚
  12. 1個
  13. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは千切りにし、フライパンに油(分量外)をひき炒め、ボウルに出す。

  2. 2

    ジャガイモは皮を剥き千切りにし、フライパンに油(分量外)をひき、炒める。

  3. 3

    ほうれん草は茹でて、水気を切り、2cmくらいに切る。アスパラは皮を剥き、半分に切る。

  4. 4

    さきいかをみじん切りにする。キャベツは千切りにする。

  5. 5

    ①のボウルにほうれん草・④・顆粒だし・水・干しえび・小麦粉を入れよく混ぜる。

  6. 6

    ②のジャガイモに火が通ったら油をたして、円形に並べ、⑤をのせる。真ん中に穴を開け、卵を割り入れる。卵をほぐす。

  7. 7

    豚ばら肉・アスパラを乗せ、中火で3分加熱。ひっくり返して6分蓋して弱火で加熱。

  8. 8

    蓋をはずし、1分強火で焼いて完成。

コツ・ポイント

ブログやってます。
http://s.ameblo.jp/parmesan57/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パルメン
パルメン @cook_40052736
に公開
平成21年生まれの娘・23年生まれの息子・25年生まれの娘の3児のママです。 日々育児に奮闘しながら楽しくやっています。クックのおかげで料理が好きになりました。 野菜ソムリエ(2006年取得)で量販店の青果売場・中央卸売市場で勤務経験もあり、野菜果物が大好きです。 宜しくお願いいたします。ブログ▶http://internal-reform.com
もっと読む

似たレシピ