茶碗蒸しの具を使ったココットカマン

akmow
akmow @cook_40081931

茶碗蒸しの卵液の代わりに、カマンベールチーズ使って、茶碗蒸しをアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
ちょうどカマンベールチーズが当選しまして、先日「茶碗蒸し」を作った際に、ある材料でやってみたらどうだろうと考えたのが、これです。

茶碗蒸しの具を使ったココットカマン

茶碗蒸しの卵液の代わりに、カマンベールチーズ使って、茶碗蒸しをアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
ちょうどカマンベールチーズが当選しまして、先日「茶碗蒸し」を作った際に、ある材料でやってみたらどうだろうと考えたのが、これです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 明治北海道十勝カマンベールチーズ 1個~2個
  2. むきえび 8尾
  3. たけのこ水 1/2個
  4. 干ししいたけ 2個
  5. なると 8枚
  6. 三つ葉または小ねぎ小口きり 少々

作り方

  1. 1

    干ししいたけを戻しておく。ぬるま湯に砂糖少々加えたものに入れると早く戻せる。今回小さい干ししいたけなので、4~5個です。

  2. 2

    干ししいたけ戻し汁は6番で使いますので、とっておく。

  3. 3

    むきえびは背わたを取り、殻をむいて、塩水で洗っておく。

  4. 4

    たけのこ水煮、干ししいたけは千切りにしておく。

  5. 5

    たけのこ水煮、干ししいたけを耐熱容器に入れる。

  6. 6

    干ししいたけ戻し汁大匙4、醤油大匙2、砂糖大匙2を耐熱容器に入れ、電子レンジ1000wで30~1分加熱する。

  7. 7

    容器にチーズをのせる。

  8. 8

    容器にえびや加熱した干ししいたけやたけのこ水煮を入れ、なるとや小ねぎや三つ葉をのせる。

  9. 9

    チーズがとろけるまで電子レンジ(1個につき500w1分半~2分)加熱する。

コツ・ポイント

しいたけの戻しは、ぬるま湯+少々の砂糖で早く戻ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akmow
akmow @cook_40081931
に公開
クックパッドを頼りに毎日料理を作っている主婦です。よろしくね!
もっと読む

似たレシピ