たこと手作りドライトマトのレモンマリネ

ちぃちゃんcafe
ちぃちゃんcafe @cook_40109563

わが家で育てたミニトマトをドライトマトにしました。たこと合わせレモンマリネ、合わせたきゅうりも2~3時間干してます。
このレシピの生い立ち
夏の太陽がぎらぎらしている時に、ベランダで”ちょこっと干し”のお野菜を良く作ります。お味も色も鮮やかになって楽しいマリネです。

たこと手作りドライトマトのレモンマリネ

わが家で育てたミニトマトをドライトマトにしました。たこと合わせレモンマリネ、合わせたきゅうりも2~3時間干してます。
このレシピの生い立ち
夏の太陽がぎらぎらしている時に、ベランダで”ちょこっと干し”のお野菜を良く作ります。お味も色も鮮やかになって楽しいマリネです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミニトマト 10個(半分に切って)
  2. きゅうり 小1本(半分に切って斜めうすぎり)
  3. 紫玉ねぎ 粗みじんで大さじ2
  4. たこ 100g(食べやすい大きさに切る)
  5. 国産レモン 1/3個(果汁は絞り、皮はすりおろす)
  6. ワインビネガー 小さじ1
  7. EX.V.オリーブオイル 大さじ2
  8. 塩・あら挽き黒こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    お天気な午前中に、3時間位ざるやバットに半分にきったミニトマトを干す、時々裏返して、しなっとしたらOKです。

  2. 2

    材料を測って、用意しておくと良いです。

  3. 3

    ボウルに、ミニトマト、きゅうり、紫玉ねぎ、たこ、塩・こしょう、ワインビネガー、塩・こしょう、オイルを加える。

  4. 4

    レモンの皮をすりおろし加えて、良く和え冷蔵庫で食べるまで冷しておく。

コツ・ポイント

干したトマトやきゅうりは、水分が抜けているので、マリネしても水分がでないので時間が経ってもお味がしっかりついています。トマトは甘くフルーティーに、きゅうりは”しゃきしゃき”と食感が楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃちゃんcafe
ちぃちゃんcafe @cook_40109563
に公開
野菜大好き!健康的なご飯作りを目指しています。
もっと読む

似たレシピ