うさこ麦の穂 ・きのこパン

秋ですね。パンも秋色にしましょう!エピは麦の穂、シャンピニオンはきのこ。温かいスープにぴったりですよ。ほっこりしましょう
このレシピの生い立ち
夕食に作ったグラタン、残ってしまいどうしよう。そこで、シャンピニオンを作ってグラタンパンにしようと思いました。ひとつの生地で2種類のパンが作れお得ですよ。おもてなし料理にも活躍しそう!
うさこ麦の穂 ・きのこパン
秋ですね。パンも秋色にしましょう!エピは麦の穂、シャンピニオンはきのこ。温かいスープにぴったりですよ。ほっこりしましょう
このレシピの生い立ち
夕食に作ったグラタン、残ってしまいどうしよう。そこで、シャンピニオンを作ってグラタンパンにしようと思いました。ひとつの生地で2種類のパンが作れお得ですよ。おもてなし料理にも活躍しそう!
作り方
- 1
エピ シャンピニオン以外の材料をホームベーカリーに入れて、15分捏ねる。30分発酵、生地を2等分し更に1個を4等分に分割
- 2
シャンピニオンを作る。4等分にした生地上3分の1をカットし、それぞれ丸め直す。
- 3
小さい生地を綿棒で4〜5㎝にのばし大きい生地の上のせる。最後に箸で2つの生地を押さえて、上の生地を中にくいこませる。
- 4
エピを作る。大きい生地を円形に伸ばす。生地の上にハムをのせる。
- 5
生地を巻き込み、巻き終わりはしっかりと閉じる。生地は閉じ目を下にして、両手で転がし生地を25㎝位に伸ばす。
- 6
生地にキッチンバサミで斜め45度カットする。
- 7
カットした生地を交互に広げ、麦の穂に形成する。
- 8
粉を敷いた鉄板の上に生地をのせ、生地に少量の粉をふりかける。生地を30分発酵する。
- 9
200度のオーブンで15分〜20分焼く。
- 10
シャンピニオンの蓋をカットし、パンの中身をくり抜く。中にグラタン具を入てとろけるチーズをのせ、こんがり焼けたら出来上がり
コツ・ポイント
エピの中身は、ベーコンが一般的ですね。いろんな種類のハム、ベーコン、チーズ、ハーブ、スパイスを使ってオリジナルを作るのもいいかも!
シャンピニオンの中は、ホワイト、ビーフシチューを入れても素敵ですね〜。
似たレシピ
-
-
贅沢!!きのことハムのグラタンパン 贅沢!!きのことハムのグラタンパン
きのこたっぷりな秋を感じる簡単レシピです。ホワイトソースが濃厚でパンととても合う一品です!!#はるあん秋のハムレシピ 安寺枝梨果 -
きのこグラタンパン(*◡ฺܫ◕ฺ)✿ฺ きのこグラタンパン(*◡ฺܫ◕ฺ)✿ฺ
きのこを使った惣菜パンです(*◡ฺܫ◕ฺ)✿ฺ HBで生地を作って簡単にできちゃいます。私はグラタンパンがすきなので作ってみました(✪ฺ´▽`✪ฺ)きのこの香りがなんともいえません。パン生地はお好みのを使用してね♪ 舞衣ママ -
初心者OKきのことベーコンのちぎりパン 初心者OKきのことベーコンのちぎりパン
オリーブオイルをバターに変えると甘いパンに♡♡甘いパンはクリームチーズや煉乳で楽しめます(*´艸`*) cinekiki -
-
-
-
その他のレシピ