秋刀魚の海苔巻☆さんまのまんま☆
秋刀魚の美味しい食べ方の一つです♡子供も大好き!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんに教えてもらいました♡
作り方
- 1
頭と内臓を取り、秋刀魚を焼きます
- 2
背中全体に切り込みを入れ
- 3
背骨を抜きます。
尻尾の部分まで抜きますよ
温かいうちに! - 4
キュウリとシソを置きます
- 5
さんまを置いて巻きます
- 6
切り口にゴマを振りかけ、大根おろし、醤油で頂きます♡
- 7
今回 冷蔵庫にセリが残ってたのでセリご飯で作りました^^
白いお米でも十分美味しいですよ♡
コツ・ポイント
背中にネギを詰めるのもオススメです^^(作った時ネギが無かったので..w)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
♡◎さんまの明太大葉巻き&チーズ海苔巻き ♡◎さんまの明太大葉巻き&チーズ海苔巻き
さんまやいわしの三枚おろしを見つけたら必ずこれっ♪オーブン任せの簡単なメニュー♪くるりんでかわいいです。 yummysunny -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19189933