大根煮のあんかけ

みみぽんさん @cook_40079476
柔らかく煮た大根に野菜のあんかけをかけたとってもヘルシーであっさり煮物です
このレシピの生い立ち
大根の煮物をちょっと彩りがよくあっさりした煮物にしてみました。
大根煮のあんかけ
柔らかく煮た大根に野菜のあんかけをかけたとってもヘルシーであっさり煮物です
このレシピの生い立ち
大根の煮物をちょっと彩りがよくあっさりした煮物にしてみました。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、2㎝幅に切り、さらに1/4に切る。
人参としょうがは千切り。えのきは軸を切り、半分に切っておく。 - 2
鍋にだし汁1カップを入れて大根が柔らかくなるまでコトコト煮る。
- 3
ほうれん草はさっと下茹でしておく。
- 4
柔らかくなった大根を取り出し、調味料を全部入れて人参を入れて煮る。
- 5
人参が柔らかくなったら、生姜、エノキ、ほうれん草を入れて煮立て、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 6
大根を器に入れたら⑤の野菜のあんかけをかければ出来上がらり。
コツ・ポイント
野菜あんかけは冷蔵庫にある残り物の野菜があればなんでもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19190134