焼き豚丼弁当

かぼちゃ♪食堂 @cook_40063217
時間が無い時のお助けレシピ
このレシピの生い立ち
ラーメン用に作った焼き豚、寝坊の朝突如思いつき丼となる・・・早くて簡単、レタスいっぱいが美味しい(^^)
作り方
- 1
(前日の夜に焼き豚を作っておく)
圧力鍋で豚もも肉の表面をこんがり焼く - 2
ニンニク、ショウガと調味料すべてを入れ蓋を閉める
- 3
低圧力にて約10分ほど加圧する。
- 4
ピンが上がったら取り出し、荒熱が取れたら、ポリ袋にいれ肉を煮汁につけておく
- 5
朝、お肉だけ取り出し、薄くスライスする
残った煮汁は煮詰めて1/3程度にする - 6
レタスを千切りにし、お弁当箱に入れたごはんの上にたっぷりのせる
- 7
スライスした焼き豚を6の上に並べ、煮詰めた煮汁をかける
- 8
あれば、そのうえに、温泉卵と紅ショウガをあしらう
- 9
葱があれば散らす
出来上がり(^^)
コツ・ポイント
煮汁を煮詰めすぎて減ってしまったら、味噌(甘いタイプ)でも美味しいよ~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
美味!おうちでチャーシュー丼 美味!おうちでチャーシュー丼
五香粉は中国やベトナムなどインドシナ地域でも使われる5種類の混合スパイス。八角茴香・山椒・シナモン・陳皮・クローブなどが入っていて、日本料理には無い不思議な味と香り。いつものチャーシューが五香粉を入れるだけでお店の味に身!ビックリです。pinpinken
-
-
焼豚チャーシュー@ラーメン・どんぶり・サラダ用 焼豚チャーシュー@ラーメン・どんぶり・サラダ用
毎週ラーメン食べるうちでは、脂身の少ない豚モモが安い時に大量に作って切って冷凍してます。赤みそがポイント☆タレもくまなく使い、一緒に味煮卵もできちゃいます。もう市販の焼豚は買えない?!(笑) sakura'03
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19190577