ぼたん鍋

ちーこことれんれん @cook_40224996
お味噌に合います!
意外と臭みがなく、あっさりといただけます
このレシピの生い立ち
ジビエ料理が大好きなので、まずは定番のぼたん鍋を作ってみました
ぼたん鍋
お味噌に合います!
意外と臭みがなく、あっさりといただけます
このレシピの生い立ち
ジビエ料理が大好きなので、まずは定番のぼたん鍋を作ってみました
作り方
- 1
お肉がブロックの場合は薄くスライスします
- 2
ごぼうはささがきにして、水に入れて灰汁抜きしておきます
- 3
残りのお野菜はお好みの大きさに切ってください
普段のお鍋と同じように準備してもらえれば、大丈夫です - 4
●の材料をお鍋に入れて煮ます
- 5
お肉を入れて弱火で煮ます
灰汁もじわじわ出てくるのでしっかり取ります - 6
煮えにくいお野菜(きのこ、根菜など)を先に入れます
弱火から中火の間くらいで煮ます - 7
残りのお野菜も入れて加熱します
火が通ったら出来上がり! - 8
しめはうどんで、最後までおいしくいただけます☆
コツ・ポイント
・猪肉は半解凍の状態で薄く切りました
・猪肉は弱火でゆっくり加熱しながら、灰汁を取っていきます
・味やお野菜はお好みで調整してください
(味噌の半分を赤味噌にしても美味しいです)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19256034