ぼたん鍋

ちーこことれんれん
ちーこことれんれん @cook_40224996

お味噌に合います!
意外と臭みがなく、あっさりといただけます
このレシピの生い立ち
ジビエ料理が大好きなので、まずは定番のぼたん鍋を作ってみました

ぼたん鍋

お味噌に合います!
意外と臭みがなく、あっさりといただけます
このレシピの生い立ち
ジビエ料理が大好きなので、まずは定番のぼたん鍋を作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 猪肉(もも) 500g
  2. ●だし汁 800ml
  3. ●味噌 大さじ7
  4. ●砂糖 大さじ2
  5. ●みりん 大さじ1
  6. ●酒 大さじ2
  7. ●しょうゆ 小さじ1
  8. ●しょうが(すりおろしでもスライスでも) 適量
  9. ●唐辛子 1/2本
  10. 白菜 1/4玉
  11. 大根 小1/2本
  12. にんじん 1本
  13. ごぼう 1本
  14. しいたけ 4コ
  15. しめじ 1株
  16. ねぎ 1本
  17. 水菜 2束
  18. お好みの薬味(ゆずこしょう、七味など) 適量
  19. うどん 2玉

作り方

  1. 1

    お肉がブロックの場合は薄くスライスします

  2. 2

    ごぼうはささがきにして、水に入れて灰汁抜きしておきます

  3. 3

    残りのお野菜はお好みの大きさに切ってください
    普段のお鍋と同じように準備してもらえれば、大丈夫です

  4. 4

    ●の材料をお鍋に入れて煮ます

  5. 5

    お肉を入れて弱火で煮ます
    灰汁もじわじわ出てくるのでしっかり取ります

  6. 6

    煮えにくいお野菜(きのこ、根菜など)を先に入れます
    弱火から中火の間くらいで煮ます

  7. 7

    残りのお野菜も入れて加熱します
    火が通ったら出来上がり!

  8. 8

    しめはうどんで、最後までおいしくいただけます☆

コツ・ポイント

・猪肉は半解凍の状態で薄く切りました
・猪肉は弱火でゆっくり加熱しながら、灰汁を取っていきます
・味やお野菜はお好みで調整してください
(味噌の半分を赤味噌にしても美味しいです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーこことれんれん
に公開
皆さまの美味しいレシピや、素敵なアイディアに感動✿感謝の日々です*********************ただいまクック活動はのんびりです(´・ω・`)レシピ見直しが不十分ですみません印刷、フォルダーイン、つくれぽなど本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ