米粉のドーナツ*小麦、乳、砂糖不使用*

*たんしょこ*
*たんしょこ* @cook_40225177

米粉のドーナツです。小麦粉、乳、砂糖不使用でヘルシーに。フライパンで少量の油でつくれます。
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、砂糖不使用のお菓子を手作りしたかったので。

米粉のドーナツ*小麦、乳、砂糖不使用*

米粉のドーナツです。小麦粉、乳、砂糖不使用でヘルシーに。フライパンで少量の油でつくれます。
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、砂糖不使用のお菓子を手作りしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6cm×7個分(目安)
  1. 米粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. ★卵 1個
  4. ★メープルシロップ 大さじ3
  5. ★水 大さじ3
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 豆乳 約大さじ1
  8. 調理用ココナッツオイルorお好みの油 適量

作り方

  1. 1

    ☆を大きめのボールに入れて、泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    ★をもう一つのボールに入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    【2】を【1】のボールに加え、ゴムベラに持ち替えて、「の」の字を描くように混ぜる。

  4. 4

    豆乳で生地のゆるさを調整する。(大さじ1くらいで丁度いいです。生地がよく混ざって、粘りが出ればOK)

  5. 5

    手に油をつけて、生地をすくって、丸めて成型します。

  6. 6

    フライパンで揚げるので、手でまん丸にしたあと、ほんの少し潰して平たくすると火の通りが良くなります。

  7. 7

    フライパンにお好みの油(私は匂いにクセのない調理用ココナッツオイルを使用)を約1cm注ぎ、熱する。

  8. 8

    木のさえばしを入れて、空気の泡が出てきたら、成型したドーナツをそっと入れていく。

  9. 9

    ココナッツオイルは熱しすぎると煙が出るので、弱火でじっくり揚げる。様子をみて片面がきつね色になったら、裏返す。

  10. 10

    両面きつね色になったら、とりあげる。米粉は油切れがいいので、お皿にキッチンペーパーを敷いて、そこに上げるので十分です。

コツ・ポイント

*出来立てがとてもおいしいです!次の日ももちろん美味しく頂けます。
*そのままだとほんのり甘い、優しい味です。お好みで、シナモンシュガー、きな粉、粉砂糖をかけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*たんしょこ*
*たんしょこ* @cook_40225177
に公開
ヘルシーな料理が好きです(^ν^)グルテンフリーに興味があります。
もっと読む

似たレシピ