もう失敗無し!手作りマヨネーズ(卵黄)

potatopian
potatopian @cook_40103867

何度も何度も、フードプロセッサー任せに作り失敗し、研究しました。失敗しやすい卵黄タイプに成功!味付けも研究を重ねました。
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーにもよるのでしょうが、家のは少し底から刃が浮いていて、最初の重要な酢と卵黄の一体化が、どんなに回転させても出来ませんでした。
それならば、と最初は手動に変更。
卵黄タイプのキューピーマヨが好きで、原材料を見て研究しました。

もう失敗無し!手作りマヨネーズ(卵黄)

何度も何度も、フードプロセッサー任せに作り失敗し、研究しました。失敗しやすい卵黄タイプに成功!味付けも研究を重ねました。
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーにもよるのでしょうが、家のは少し底から刃が浮いていて、最初の重要な酢と卵黄の一体化が、どんなに回転させても出来ませんでした。
それならば、と最初は手動に変更。
卵黄タイプのキューピーマヨが好きで、原材料を見て研究しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵黄 1個
  2. サラダ油などお好みの油 180ml
  3. すし酢 小さじ2
  4. 純米酢 小さじ1
  5. マスタード(粒でないもの) 小さじ1弱
  6. 一つまみ
  7. 味の素(無くても) ほんの一つまみ

作り方

  1. 1

    ※重要※
    卵黄と酢は、予め、室内に30分〜1時間放置して室温に戻しておく。(この工程をいつも省いて失敗していました)

  2. 2

    ボールに卵黄を入れ、すし酢または純米酢を小さじ1いれ、手で、ホイッパーで200回〜300回以上ひたすら良く撹拌する。

  3. 3

    1を更に2回繰り返して、完全に卵黄と一体化させる。
    ※重要※
    これができていないと、永遠に油はこの後の工程で乳化しません

  4. 4

    よーくとにかく撹拌して一体化したら、油以外の調味料を入れて良く撹拌する。
    ※味の素は無くてもいいです。本当に少し。

  5. 5

    油を小さじ1ずついれ、毎回少なくとも300回以上、撹拌していく。

  6. 6

    ※重要※
    これでもか、というくらい撹拌する。泡立てるのではなくひたすら混ぜる。お菓子作りのように、白っぽくなるのを目指す

  7. 7

    ポイント❢
    最初からフードプロセッサーだと、全容量が少なすぎて、底まで刃が届かず混ざらない事に気付き、最初は手動に変更

  8. 8

    とにかくよく撹拌しながら油を小さじ1ずつ入れていくと、6回目あたりで、完全に乳化してきた感じが出てきます。白っぽい。

  9. 9

    ここまで来たら勝ち組です。フードプロセッサーに移し、油を小さじ1〜2ずついれて、よーく撹拌する。

  10. 10

    毎回、中身をのぞき、容器の側面やむらができている箇所を、ゴムベラでフープロの刃の部分に乗っけて、むらがないよう撹拌する

  11. 11

    お疲れ様でした!
    密閉容器に冷蔵庫で30分ほどおく。

  12. 12

    なんとなく、混ざりきっていない油が浮いてきます。フォークで暫くぐるぐる混ぜると、滑らかになります。完成です。

コツ・ポイント

♪油♪
オリーブオイルの場合は、EXTRAバージンだと重いし、冷蔵庫に入れると固まりやすいので、グレープシードがお勧めです(経験)。

♪酢♪
すし酢にて、丁度よい甘みがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
potatopian
potatopian @cook_40103867
に公開
一人暮らしです。クックパッドのお陰で、料理が楽しくなりました。アボカドが大好きです。
もっと読む

似たレシピ