海老☆黄身じゃが手毬・黄身じゃが握り

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

ホクホクのじゃが芋に卵の黄身をまぜたの。
手毬風に絞ったり、にぎり鮨風に。
ボイルした海老をのせて高級感アップ~♪

このレシピの生い立ち
ちょっと脇役な感じのじゃが芋。
おもてなし用に主役を張ってもらいました~♪

海老☆黄身じゃが手毬・黄身じゃが握り

ホクホクのじゃが芋に卵の黄身をまぜたの。
手毬風に絞ったり、にぎり鮨風に。
ボイルした海老をのせて高級感アップ~♪

このレシピの生い立ち
ちょっと脇役な感じのじゃが芋。
おもてなし用に主役を張ってもらいました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各4個分
  1. 有頭の海老 6尾
  2. 三つ葉 適宜
  3. 黄身じゃが
  4. じゃが芋男爵系) 中玉2個
  5. オリーブオイル 小さじ1~2
  6. すし酢 小さじ1~2
  7. 卵黄 2個分
  8. オリーブオイル 小さじ2程度

作り方

  1. 1

    海老は塩と酢少々を入れた熱湯で1分ほどゆでます。
    2尾はそのまま。
    4尾は節の間に楊枝を刺してまっすぐに仕上げます。

  2. 2

    こちらは黄身じゃが
    詳しい作り方は
    レシピID:19471207
    をご覧になってくださいね。

  3. 3

    そのままボイルしたエビはクルリンと丸いまま。
    それを半分にスライスします。

  4. 4

    ラップの上に、半分にスライスしたエビその上に黄身じゃがを丸めてのせます。
    一個あたり30g程度
    かな。

  5. 5

    ラップごと丸めていき、キュッと絞ったら出来上がりです。
    手まり寿司風に仕上げます。

  6. 6

    エビの黄身じゃが茶巾絞りの出来上がりです。
    彩りに三つ葉を添えました。

  7. 7

    小さく丸めた黄身じゃがを少し縦長にし、串に刺して真っ直ぐにしたエビをのせます。
    ゆでた三つ葉で軽く結びます。

  8. 8

    華やかな色合いは、
    おもてなしにぴったりです。

コツ・ポイント

黄身じゃがはレシピID:19471207 に詳しくのせましたのでそちらをご覧になってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ