冷凍ご飯+卵+ツナ大豆+葱=即席和風炒飯

FP香保理 @cook_40040232
冷凍ご飯ストックしてあると便利ですね。今回は常備してあるものだけでパパッと簡単に炒飯を作りました。
このレシピの生い立ち
先日、冷凍ご飯で炒飯(ID:17822584)を作ったら、意外と美味しかった&ツナ大豆(ID:18511239)と大葉にんにく醤油(ID:17473378)かなり便利です、感謝☆
冷凍ご飯+卵+ツナ大豆+葱=即席和風炒飯
冷凍ご飯ストックしてあると便利ですね。今回は常備してあるものだけでパパッと簡単に炒飯を作りました。
このレシピの生い立ち
先日、冷凍ご飯で炒飯(ID:17822584)を作ったら、意外と美味しかった&ツナ大豆(ID:18511239)と大葉にんにく醤油(ID:17473378)かなり便利です、感謝☆
作り方
- 1
ご飯は冷凍じゃなくても可。大葉にんにく醤油は無ければ普通の醤油。ツナ大豆あると重宝。葱は彩り目的、無くても良いかな…。
- 2
卵を溶きほぐし、(解凍した)温かいご飯を混ぜておく。卵パラパラに仕上げるコツです。
- 3
フライパン熱し、ツナ大豆を炒めて水分を飛ばす。今回は油を使っていません。
- 4
卵混ぜご飯も投入してパラパラになるまで炒め合わせる。
- 5
彩りに葱を加え合わせ、最後に大葉にんにく醤油で風味付け。ボウルを利用してドーム型に盛り付け、刻み海苔トッピングして完成。
コツ・ポイント
ツナ大豆にキチンと味付けしてあるので、新たな味付け&油は控え目に、最後の醤油は単なる風味付け目的。解凍ご飯は卵と混ぜてほぐしておくと炒飯にしやすい。お好みの常備惣菜でアレンジして下さい^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷凍ごはんで美味しい玉子チャーハン★ 冷凍ごはんで美味しい玉子チャーハン★
♡話題入り感謝♡冷凍ごはんを使うとべちゃっとしがちですが、ちょっとしたコツでパラパラチャーハンになりますよー♪ ぷくっとぷくまる -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192577