簡単おでん玉子

おやつ課長
おやつ課長 @cook_40146485

茹でずにゆで玉子。
このレシピの生い立ち
おでんの下ごしらえは下茹でばかりで面倒なので、ゆで玉子を茹でずに作れないかと思い考えました。

簡単おでん玉子

茹でずにゆで玉子。
このレシピの生い立ち
おでんの下ごしらえは下茹でばかりで面倒なので、ゆで玉子を茹でずに作れないかと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子 お好きなだけ
  2. 油揚げ 玉子の数の半分の枚数
  3. スパゲティ 数本

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーに油揚げをのせます。

  2. 2

    ペーパーで挟んで、上から菜箸などでコロコロ麺棒のように転がします。油を拭き取りながら、中を剥がし易くします。

  3. 3

    半分に切り、中を剥がし袋にします。

  4. 4

    裏返します。お好みで。玉子がつるんと入るし、汁が留まる気がするのでうちはいつも裏返してます。

  5. 5

    玉子を小さな器に割ります。器用な方は省いて下さい。

  6. 6

    油揚げの中に玉子を入れます。

  7. 7

    スパゲティで留めて、そのままおでんのお鍋に投入。

コツ・ポイント

油揚げを破らないようにするのと、玉子が大きいと溢れてしまうので、小さめの玉子がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おやつ課長
おやつ課長 @cook_40146485
に公開
簡単で美味しい料理が大好きです。iPadからなので、写真がなくてごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ