作り方
- 1
三枚におろした鯖の半身を半分に切り、全体に塩をまぶす。
ラップをして冷蔵庫に10分程いれておく。 - 2
生姜をよく洗い皮付きのまま薄切りにする。
- 3
鍋に酒、味醂、生姜を入れて煮立てておく。
- 4
酒を入れた湯で鯖を30秒茹でる。
- 5
引き上げた鯖を鍋に入れ、甘みが染み込むまで3分ほど煮る。
- 6
味噌、醤油を入れて落し蓋をして10分煮る。
- 7
蓋をとり煮汁がとろっとするまで煮詰める。
- 8
針生姜をあしらって出来上がり。
コツ・ポイント
甘口が好きな人は酒、味醂と一緒に砂糖を入れても。
似たレシピ
-
塩さばだから簡単★鯖の味噌煮 塩さばだから簡単★鯖の味噌煮
お手軽な塩鯖はよく使います♪生よりも火の通りが早く、生臭さも気になりません★とろっと煮詰めた甘辛味噌が、おいしぃよヾ(*´ー`*) Usapiyo -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19196312