オリーブオイルスプレッドドレッシング

VOLEI
VOLEI @cook_40060815

少ない油の量でヘルシーかんたん和風ドレッシング。
このレシピの生い立ち
スプレッドとご飯を使った手作りドレッシングは、サラダ油等を使用した場合と比べるとオイルの分量を減らすことができ、カロリーダウンに。ご飯を使うことで自然な甘味を補い、液体とオイルのつなぎの役目を果たすため、ドレッシングの馴染みがよくなります。

オリーブオイルスプレッドドレッシング

少ない油の量でヘルシーかんたん和風ドレッシング。
このレシピの生い立ち
スプレッドとご飯を使った手作りドレッシングは、サラダ油等を使用した場合と比べるとオイルの分量を減らすことができ、カロリーダウンに。ご飯を使うことで自然な甘味を補い、液体とオイルのつなぎの役目を果たすため、ドレッシングの馴染みがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. <スプレッドドレッシング>
  2. ご飯 大さじ2(24g)
  3. 昆布だし 100ml
  4. ★プレーンスプレッド 大さじ1
  5. ★塩 小さじ1/2
  6. ★砂糖 小さじ1/2
  7. ★米酢 大さじ1
  8. ★しょうゆ 小さじ1/2
  9. ★にんにく(おろし 少々
  10. ★こしょう 少々
  11. <いかとクレソンのサラダ>
  12. いか刺身用 1杯(正味250g)
  13. ◎プレーンスプレッド 大さじ1/2
  14. ◎塩 小さじ1/4
  15. パプリカパウダー 小さじ1/4
  16. ミニトマト 8個(120g)
  17. クレソン 2束(85g)
  18. スプレッドドレッシング 15g

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに☆を入れ、ラップをして600wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取る。ミキサーに☆★を入れ、しっかり撹拌する。

  2. 2

    いかの胴体は格子状に切り込みを入れ、10cm長さ、1.5cm幅に切り、ゲソは2本ずつに切る。

  3. 3

    いかに◎を加えてもみ込み、熱したフライパンで焦げ目をつけるように焼く。

  4. 4

    ミニトマトは横半分に切る。クレソンの葉は食べやすい大きさに摘む。茎は食べやすいサイズに切る。

  5. 5

    ボウルに(3)のいか・(4)のミニトマト・クレソンを入れ、(1)のドレッシングを加えてよく絡め、
    器に盛る。

コツ・ポイント

昆布出汁とご飯を加熱することで、粘りが出てドレッシングが乳化しやすくなります。ミキサーを使用する時は熱いものはあらかじめ粗熱を取ってから使用して下さい。熱いままだとミキサーが割れたり、フタが飛んでしまったりする場合があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
VOLEI
VOLEI @cook_40060815
に公開
弊社はギリシャの食材やオリーブオイル スプレッドをはじめとする、シンプルで「安心・安全・おいしい」食材をご提供しております。
もっと読む

似たレシピ