梅ジュースの梅で♪梅ジャム

shihosms
shihosms @cook_40086711

梅ジュースの残りの梅で。
とても簡単です!
このレシピの生い立ち
簡単に二度美味しい梅ジャム♪
美味しくできました☆

梅ジュースの梅で♪梅ジャム

梅ジュースの残りの梅で。
とても簡単です!
このレシピの生い立ち
簡単に二度美味しい梅ジャム♪
美味しくできました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅ジュースの残りの梅 適量
  2. 適量
  3. 砂糖 適量
  4. お好みでレモン 適量

作り方

  1. 1

    梅ジュースの残りの梅を鍋に入れる。しわしわの梅は除きましょう。
    (アルミの鍋は不可。底の厚い鍋を使って)

  2. 2

    ヒタヒタになるように水を入れて、火にかける(煮立つまで中火)
    焦がさないようにずっと混ぜて。

  3. 3

    煮たったら更に混ぜて、梅が溶けて、種だけ分離します。種はお箸で除きましょう。

  4. 4

    途中、砂糖をいれていきます。ジュースの時点で砂糖が入っているので、味を見て足します。

  5. 5

    弱火にし、焦がさないように更に混ぜ、とろみがジャムの濃度になったら、火から下ろす。ゆるめがおいしいです。

  6. 6

    煮沸消毒したビンに熱々のジャムを詰める。逆さにして冷ましましょう。

コツ・ポイント

煮詰めすぎると、ジャムが苦くなります。
ジャムのとろみは程よいところで、火からおろしましょう。アクはこまめにすくって。
砂糖の量ですが、甘すぎると、角がたって美味しくないし、砂糖が足りないとジャムの保存がききません。味見と勘でお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shihosms
shihosms @cook_40086711
に公開
よろしく♪
もっと読む

似たレシピ