玄米パエリア

ミミッキュー
ミミッキュー @cook_40125066

圧力鍋で作るパエリア。プチプチしてとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
玄米のプチプチ食感としっかりした味はパエリアにむいていると思い作ってみました。

玄米パエリア

圧力鍋で作るパエリア。プチプチしてとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
玄米のプチプチ食感としっかりした味はパエリアにむいていると思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 玄米 3合
  2. 玉ねぎ 1こ
  3. 海老(殻付き) 小12尾
  4. チキンブイヨン 大さじ1
  5. トマトピューレ 大さじ2
  6. サフラン 少々
  7. トマト 2こ
  8. 三度豆 7本
  9. オリーブオイル 大さじ5

作り方

  1. 1

    玄米は洗い、調理の2時間ほど前に水につけ、直前でザルにあけておく。

  2. 2

    海老は頭とあしをとり、背わたを抜く。殻はつけておきます。

  3. 3

    玉ねぎをみじん切り、オリーブオイルで透き通るまで炒める。

  4. 4

    水をきった玄米も加えて炒める。

  5. 5

    水カップ4杯、チキンブイヨン、サフランを加え、圧力鍋で12分加圧。自然に圧が抜けるのを待ちます。

  6. 6

    圧が抜けたら、海老、トマト、三度豆をのせ、さらに10分加圧。圧が下がったらできあがり。

コツ・ポイント

炊飯器で作る時は、具材を途中で追加できない炊飯器の場合は最初から海老、トマト、三度豆を上にのせて炊きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミミッキュー
ミミッキュー @cook_40125066
に公開
これが食べたい、と思いこむと食べたくてたまらなくなり、店に買いに行く・食べに行く・ネットで取り寄せる…いろいろ迷った挙句、自分で作ることが多いです。子供たちとウサギとブンチョウに囲まれてにぎやかな我が家です。
もっと読む

似たレシピ