納豆のたれで??おでんしました

kuishinboF @cook_40037647
みなさん納豆のたれ余ってませんか?一度やってみてください!!
このレシピの生い立ち
納豆のたれがどんどんたまって、なかなか減らない!納豆のたれってだしや醤油など、おでんのおつゆと似てるのでは?で、試してみたのです。
納豆のたれで??おでんしました
みなさん納豆のたれ余ってませんか?一度やってみてください!!
このレシピの生い立ち
納豆のたれがどんどんたまって、なかなか減らない!納豆のたれってだしや醤油など、おでんのおつゆと似てるのでは?で、試してみたのです。
作り方
- 1
大根は皮を剥いて、こんにゃくは塩でもんで好きに切って下茹で。練り物・厚揚げは気になるなら湯をかけ油抜き。
- 2
キャベツは1枚1枚丁寧に剥がし1の湯でゆでるか、500w3分ほどチンする。
- 3
2が冷めたら芯をそぎウインナーを巻く。芯も一緒にロールキャベツの要領で巻き、爪楊枝でとめる。
- 4
鍋に水とたれを入れ温め、おでんの種を沸騰させないようにジワジワ煮る。味を見て足らない味を調節する。
コツ・ポイント
たれは結構甘めなので塩分はお好みで調節しください。私はそのまま追加してません。だしが強いのでおでんに合うかと思います。おでんの具のロールウインナーはオススメです。子供に人気です。野菜不足のおでんなのでキャベツは美味しいよ。
似たレシピ
-
-
おでんの具材の美味しい煮込み順 おでんの具材の美味しい煮込み順
簡単なようで奥深いおでん。何から入れると美味しく煮込めるのか詳しく解説します!人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
牡蠣だし醤油で簡単!美味しいおでん♪ 牡蠣だし醤油で簡単!美味しいおでん♪
寒い季節は家族でお鍋を囲みましょう♪牡蠣だし醤油の使い道に困っている方はおでんに!お好きな具材で作ってね♪ まんまるまうちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198752