ブリのぬか漬け チーズがけ

lunadrop
lunadrop @lunadrop

塩をしていないお魚の食べ方です。焼いたものでも生のままでもぬか漬けに。

このレシピの生い立ち
111月17日

ブリのぬか漬け チーズがけ

塩をしていないお魚の食べ方です。焼いたものでも生のままでもぬか漬けに。

このレシピの生い立ち
111月17日

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩をしていない魚の切り身ぬか漬け 1切れ
  2. 大根 暑さ2センチ分
  3. 紫蘇 1枚
  4. 塩もみ用 小さじ半分
  5. チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    塩をしていない切り身なら何でもいいです。ぬか漬けにします。今回、焼いたものを4日漬けましたが、生の切り身をぬか漬けもOK

  2. 2

    ぬかをペタペタ塗り、ファスナー付きビニールで4日目で取り出しました。
    ぬかを水で落としてキッチンペーパーで水分は拭き取る

  3. 3

    お好みの厚さに切る。

    大根を細切り、塩もみして細切りの紫蘇と和え、ブリのぬか漬けをのせました。

  4. 4

    お好みで熟成チーズをのせてどうぞ。

    ご飯のおかず
    おつまみ
    菌活に♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ