さんまの蒲焼風ケチャップ味

床屋の啓ちゃん
床屋の啓ちゃん @cook_40222808

甘辛の蒲焼味を変えてみました。ケチャップ味で洋風に!味付けは各家庭のケチャップ味でOK!
このレシピの生い立ち
サンマを3枚におろし・・・さて?どうしよう・・と思った時に「蒲焼風にしてケチャップ系の味にしよう」って思いつき調理ものです。

さんまの蒲焼風ケチャップ味

甘辛の蒲焼味を変えてみました。ケチャップ味で洋風に!味付けは各家庭のケチャップ味でOK!
このレシピの生い立ち
サンマを3枚におろし・・・さて?どうしよう・・と思った時に「蒲焼風にしてケチャップ系の味にしよう」って思いつき調理ものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サンマ(生) 4匹
  2. たまねぎ 小1個
  3. 片栗粉 適量
  4. ケチャップ 適量
  5. ソース(ウスター) 適量
  6. 少々
  7. 塩コショウ 少々
  8. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    サンマを3枚におろし、食べやすい大きさに切る(半分)。サンマに片栗粉をまぶし、フライパンでカリッとするくらいに焼く

  2. 2

    焼けたサンマをお皿に取りそのままのフライパンでたまねぎのみじん切りを炒める。少々の塩コショウで。

  3. 3

    たまねぎに火が通ったら、ケチャップとソースで味を決める。

  4. 4

    ソースができたらお皿のサンマをフライパンに戻し、ソースを絡める。(いっぺんにではなく少量で絡めると魚が崩れない)

  5. 5

    残ったソースは別の器に取り、付けながら食べるようにする。盛り付けたら粉チーズをかける。

コツ・ポイント

ソースは水っぽくないので絡めるほうがいいようです。チーズは具材が熱いうちにとろけるチーズが良いかもしれません。我が家になかったので粉チーズにしました。ナポリタンなどで味付けする家庭のケチャップ味が一番美味しいと思うのでソース材料は適量です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
床屋の啓ちゃん
床屋の啓ちゃん @cook_40222808
に公開
自営で床屋をやっています。お料理は嫌いではないけどマンネリしてしまってます。生協とスーパーの売り出しで食材を調達!○○の素とか使うことが多いけど、できて美味しかったらいいかなぁ~と思ってます。忙しい中作るので簡単なものが多いですが、自分でも参考に残るように綴ってみようと思います。
もっと読む

似たレシピ