ハンバーグ☆

モモやん☆
モモやん☆ @cook_40217577

いつものハンバーグに半熟卵を入れてカラフルに(^-^)
このレシピの生い立ち
人参嫌いの人に。子供が喜ぶハンバーグを作りたくて考えました。

ハンバーグ☆

いつものハンバーグに半熟卵を入れてカラフルに(^-^)
このレシピの生い立ち
人参嫌いの人に。子供が喜ぶハンバーグを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合挽肉 250~300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 2~3cm
  4. パン粉 1/3~1/2カップ
  5. 牛乳 50cc
  6. (コネる時用) 1個
  7. とろけるチーズ 適量
  8. ○塩、こしょう 少々
  9. ナツメ 3振り
  10. (中に包む) 3個
  11. ハンバーグソース
  12. ●赤ワイン 大さじ3
  13. ●ブランデー(無い時はワインを多めに) 大さじ2
  14. ●中濃ソース 30cc
  15. ●ケチャップ 15cc
  16. バター 10~15g

作り方

  1. 1

    沸騰した湯に卵3個を入れて5分(半熟)茹で直ぐに冷水につけ30秒位おき殻を剥きます。

  2. 2

    玉ねぎ、人参をみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を敷いて玉ねぎ、人参のみじん切りを炒め、粗熱をとります。

  4. 4

    ボールに合挽肉、玉ねぎ、人参、パン粉、牛乳、卵1個、○の調味料を入れて良く混ぜます。

  5. 5

    4.を三等分して空気を抜いて半熟卵を包みます。

  6. 6

    フライパンで5.を中火で蓋をして焼きます。

  7. 7

    6.返してとろけるチーズを乗せて焼きます。

  8. 8

    焼き汁にバターを溶かして●を入れ軽く熱してアルコールを飛ばしてソースを作ります。

  9. 9

    ハンバーグにソースをかけ、野菜を添えます。

  10. 10

    9.のままでも良いですが、ハンバーグを切ってだしたら綺麗です。

コツ・ポイント

卵は、茹でたら直ぐに冷水に入れてから剥くと殻が上手く剥けます。子供に作る時はソースのアルコールは入れないか控えめにします(アルコールが無い分他の材料を多めに)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モモやん☆
モモやん☆ @cook_40217577
に公開

似たレシピ