キャベツとポテトとコンビーフのグラタン

ちこび。
ちこび。 @cook_40192205

コンビーフと相性いいキャベツやじゃがいもを使って野菜たっぷりで作るクリームグラタンです♪
このレシピの生い立ち
コンビーフを使ったクリームグラタンのレシピです。

人参、ピーマン、ブロッコリー、茹で卵、コーン、プチトマト等お好みで加えてください。野菜を色々加えると栄養バランスもよくなるのであれば入れたほうがいいと思いますwww

キャベツとポテトとコンビーフのグラタン

コンビーフと相性いいキャベツやじゃがいもを使って野菜たっぷりで作るクリームグラタンです♪
このレシピの生い立ち
コンビーフを使ったクリームグラタンのレシピです。

人参、ピーマン、ブロッコリー、茹で卵、コーン、プチトマト等お好みで加えてください。野菜を色々加えると栄養バランスもよくなるのであれば入れたほうがいいと思いますwww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コンビーフ 1/2~1缶
  2. キャベツ 1/4個
  3. じゃがいも 1~2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. クリームチーズ(あればw) 40グラム位
  6. ★バター(マーガリン) 大さじ3
  7. 小麦粉 大さじ3
  8. 牛乳 2カップ
  9. ★コンソメキューブ 1個
  10. ★お塩、胡椒 少々
  11. スライスチーズピザ用チーズでもw) 2枚
  12. パン粉 適量
  13. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは固い部分と葉の部分に分け固い部分は粗めのみじん切りに、葉の部分は一口大位のザク切りにする。

  2. 2

    キャベツの固い部分はあらかじめレンジで加熱しておくと時間短縮&美味しく仕上がりますw

  3. 3

    じゃがいもは皮をむいて一個は1センチ幅の輪切りにして600Wで4分程度加熱し、グラタン皿に均等に分けて並べる。

  4. 4

    玉ねぎは薄切りまたは粗めのみじん切りにする。コンビーフは軽くほぐしておく。

  5. 5

    フライパンにバターを入れ熱し溶けてきたら玉ねぎを入れ、焦がさない様にしんなりする位まで炒める。

  6. 6

    キャベツの固い部分を加え、焦がさない様にさらに炒めながら水分を飛ばす。

  7. 7

    葉の部分加え少し炒めたら小麦粉を加え焦がさないようによく炒め、牛乳を少しずつ加えながら炒める。

  8. 8

    1カップ分位を牛乳が沸騰したら加え混ぜるを繰り返したら残りの牛乳も加えよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    焦がさないように適度にかき混ぜながら弱火で煮込み、少し煮詰まったらコンソメを加え溶かし、塩胡椒で味を調える。

  10. 10

    グラタン皿に均等に盛り分けたらコンビーフとクリームチーズ(ちぎっても切っても)乗せ、チーズを乗せ、パン粉を上から散らす。

  11. 11

    焼き方はお任せw
    レンジのグラタンキーでこんがり焼き色が付くまで焼いたら完成♪

  12. 12

    ○ホワイトソースの塩加減はコンビーフとチーズに塩気があるので控えめぐらいが丁度いいですw

コツ・ポイント

じゃがいもは茹でてそのままでも炒めても潰してもwお好みでw

特濃牛乳を使うと生クリーム無しでも牛乳で濃厚なホワイトソースに仕上がりますw

キャベツは水分が多いので炒めるとき焦がさないように水分を飛ばしてあげると水っぽくなりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちこび。
ちこび。 @cook_40192205
に公開
一日一料理。
もっと読む

似たレシピ