簡単静岡しらす丼(*^^)v

なぁニャ @cook_40171800
第2のふるさと静岡「釜揚げしらす」を使って簡単に「しらす丼」を作りました!静岡用宗漁港でいただいたしらす丼は最高でした!
このレシピの生い立ち
ふるさと納税のお礼のお品でいただいた「釜揚げしらす」(^^)
しらすを使って12年間暮らしていました静岡料理を簡単に作ってみました(^^)
作り方
- 1
材料をそろえます!
- 2
白ごはんに白ごまをふりかけます!
- 3
きざみ焼き海苔を乗せ、さらにどっさりと「釜揚げしらす」をかぶせます!
- 4
輪切りネギと梅干しを添えて出来上がりです!
- 5
【食べ方】ごま油とお醤油をお好みでかけ、ごちゃ混ぜで(≧∇≦)お口直しに梅干しもよく合いますよo(^_-)O
コツ・ポイント
釜揚げしらすには風味豊かな磯の香りがありますので、個人的には調味料のごま油とお醤油の量はホンノ少しが好みです(o^^o)
今回は冷凍で、解凍は流水戻しのしらすを使いました!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201367