やみつきになる、すき焼き風ビビンバ弁当

ta-eco
ta-eco @cook_40028467

ビビンバのように鮮やかで、すき焼きのようにおいしく、便利なお弁当です♪♪♪
このレシピの生い立ち
すき焼きが大好きな我が家は、お肉をすき焼きのように甘く味付けしてみました。また、キノコをふんだんに使って、ヘルシーに仕上げています。

やみつきになる、すき焼き風ビビンバ弁当

ビビンバのように鮮やかで、すき焼きのようにおいしく、便利なお弁当です♪♪♪
このレシピの生い立ち
すき焼きが大好きな我が家は、お肉をすき焼きのように甘く味付けしてみました。また、キノコをふんだんに使って、ヘルシーに仕上げています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 炊いたご飯 お茶碗約2杯分
  2. 牛切り落とし肉 150g
  3. 調味料A(しょうゆ大2、砂糖大1、七味小さじ1)
  4. にんじん 3分の1本
  5. えのき 半袋分
  6. しいたけ 4個
  7. かいわれ大根 半パック
  8. ごま 適量
  9. 適量
  10. 2個
  11. コチュジャン 大さじ2

作り方

  1. 1

    お弁当箱にご飯を敷きつめる

  2. 2

    にんじんの皮をむき、細切りにする。えのきとしいたけは下の部分を切る。しいたけは細切り。かいわれ大根も、下の部分を切る

  3. 3

    お肉に、調味料Aをふりかけておく

  4. 4

    フライパンを火にかけ、ごま油を入れ、にんじんを炒める。2分程しんなりするまで炒め、軽く塩をふりかけ、お皿に取り出す

  5. 5

    4と同様に、フライパンにごま油を加え、えのきとしいたけを2分程しんなりするまで炒め、軽く塩をふりかけ、お皿に取り出す

  6. 6

    フライパンにごま油を加え、3のお肉と調味料を加え、お肉の色が変わるまで炒め、お皿に取り出す

  7. 7

    1に、にんじん、えのき、しいたけ、お肉、かいわれ大根、お肉、コチュジャンを乗せる

  8. 8

    お好みで、卵黄か、目玉焼きか、温泉卵を乗せて、できあがりです。

コツ・ポイント

具はお好みでアレンジしてくださいね。キムチやもやしを乗せてもおいしいですが、キムチは入れ物に色がついたらなかなかとれなかったり、どちらも水分が出やすいので、お弁当にはあまりお勧めできません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ta-eco
ta-eco @cook_40028467
に公開
ブログも書いていますので、よければ、ご覧くださいませm(^^)mhttp://ameblo.jp/ta-eco/http://fooddecoration.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ